コメント
はじめてのママリ🔰
ぐったりしてなくて、水分もとれて寝れているなら急いで受診は必要ないかなと思います💦
受診して違う病気もらっても嫌ですよね🥲
ただ、坐薬があると少し安心できるかなと思いますが…熱も上がらず土日様子みて熱が続くようなら月曜日受診でもいいのかなと思います!
はじめてのママリ🔰
ぐったりしてなくて、水分もとれて寝れているなら急いで受診は必要ないかなと思います💦
受診して違う病気もらっても嫌ですよね🥲
ただ、坐薬があると少し安心できるかなと思いますが…熱も上がらず土日様子みて熱が続くようなら月曜日受診でもいいのかなと思います!
「病院」に関する質問
3歳9ヶ月の息子ですが、以下の行動はADHDでしょうか? このくらいの歳だとあるあるでしょうか? ・手を繋いで歩けますが、歩く時常にジャンプのような感じで歩きたがる ・道を走っている時に止まってー!と言ってもなか…
皆さまのご意見お聞かせください。 保育園で今日お友だちにケガをさせられて帰ってきました。 先生は気づいてないようです。 先生に言わなかったの?と聞くと、 「ちょっと待って」と言われて聞いてもらえなかった、と。 …
1人目の出産時に弛緩出血で2300ml出血しました。 出産は個人病院でしており、貧血に対し鉄剤の点滴をして退院になりました。 2人目を5月に出産予定ですが、現在は1人目と同じ産院に通院しており出産予定です。 痛みにめ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
じゃむず。
月曜日に病院いくようにします🙇🏻♀️💧
初めてなので慌ててました( ; ; )