![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳10ヶ月 反抗期なのか言うこと聞かない娘お風呂を拒否しています。…
3歳10ヶ月 反抗期なのか言うこと聞かない娘
お風呂を拒否しています。
新しいお風呂のおもちゃ 🙅♀️
家族みんなでお風呂入ろう 🙅♀️
入浴剤 🙅♀️
↑この提案全部ダメだったので
お風呂から出たらアイスクリームを食べようと提案したところ
👧🏻「まっちゃ〜…😒」と少し食いつきました。
しかしここで「よし行こう!」と言うと「いやアー!!」
なんだかんだで脱衣所までは辿り着くものの
ずっと暴れて泣いており
「お風呂でアンパンマングミたべたい」と言い出しました。
お風呂後にはアイスクリームも食べる気でいます。
ちなみに夕飯後にアンパンマングミ4粒食べています。
お風呂でのアンパンマングミだけ
お風呂後のアイスクリームだけ
グミもアイスも両方
みなさんならどこまで与えますか?😣
- ★(2歳5ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
毎日大変ですよね〜💦お疲れ様です💦
お菓子与えるとエスカレートするのでこっちから提案したアイスクリームだけですかね。
私はですけど、平日はお菓子あげてないので、デザートならフルーツだけにしますし、まだ入っていない段階で出た時のアイスの話はしないです。
ステップが多いと子供も混乱しますし…
もうすでにされてるかもしれませんが、イヤイヤ言ってる時は誘うよりは逆のこと言ってました。
お風呂入らない→じゃあママはお風呂入って新しいおもちゃで遊んじゃお〜
とひとりごと呟くと私がやるの〜!!ってキレながら来てました
1日お風呂入らなくても死なないので、どうしても嫌なら今日はお風呂やめようにしちゃいます🥲
全部真正面から当たると疲れちゃいますし、
言うこと聞かそうとすると余計に反発しちゃうんですよね💦
★
コメントありがとうございます。
具体例まで、、、😢
お菓子を与えるとエスカレートするというのは、翌日も欲しがるようになるとかそう言うことで合ってますか?
そうですよね…食後のグミも、こんな風にあげてなかつたのにここ最近はそれで機嫌が良くなるならもういいや、、と心を無にしてあげてしまっていました…
ステップが多いとは全く考えたことがなかったです。子どもからしたら確かにお風呂、保湿、着替え、、と先は長いし混乱していたかもしれないですね😫
ママが新しいおもちゃで遊んじゃおーと言うと「いいよー」と言います😇そしてそのままお風呂に行っても平気で1人でリビングで遊んでいます😇
流石に大人が誰もいないところでは怖いので本当にお風呂に入ったことはないですが、入っても多分私が出てくるまで平気で過ごしていると思います😇
もうお風呂今日はいいや…の日を作ったらそこから連日本気でお風呂拒否されそうで怖いです…😭難しいですよね駆け引き…😭
言うこと聞かそうとすると余計に反発しますよね…
あーーーーー育児向いてないです😮💨😮💨😮💨