
コメント

退会ユーザー
眠いとか、お腹空いてる時は何してもダメでした😂そういう状況じゃありませんでしたか❓
自我が出る頃なので何かしらで機嫌が悪いとそういうふうになる子もいると思います💦
うちの子も自我強く1歳1ヶ月くらいからイヤイヤ期か…?と思ってました。そしてあれはイヤイヤ期じゃなかったただの自我だなぁと今になって思います。(イヤイヤ期やばかったです)
退会ユーザー
眠いとか、お腹空いてる時は何してもダメでした😂そういう状況じゃありませんでしたか❓
自我が出る頃なので何かしらで機嫌が悪いとそういうふうになる子もいると思います💦
うちの子も自我強く1歳1ヶ月くらいからイヤイヤ期か…?と思ってました。そしてあれはイヤイヤ期じゃなかったただの自我だなぁと今になって思います。(イヤイヤ期やばかったです)
「イヤイヤ期」に関する質問
2歳1ヶ月の娘について質問です💦 ここ数日から私の呼びかけにあまり反応してくれなかったりすることがあります。 元々目も合いますしコミュケーションも取れていましたし、ジャンプしたり踊ったりと普通に活発なタイプ。 …
2歳児のイヤイヤ期ってどんな感じですか? 2歳8ヶ月の男の子です。毎日イヤイヤにイライラしてしまっています。 遊びに行くと帰りたくないとイヤイヤ泣き喚く、ご飯食べたくない、トイレ行きたくない、気に入らないとイヤ…
3人目についてです。 長男、次男と授かり、今子どもは2人です。 人生計画では2人の予定だったのですが 女の子が諦められません😭 周りからは次も男の子だよと言われるのですが 女の子が欲しいです・・・ そのため、3人…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
寝起きで、多分お腹が空いたんだとおもいます...
本当に、何をしてもダメって感じでした😭
やっぱりこんなもんじゃないんですねイヤイヤ期は!!!怖い!!笑
まだまだ可愛いもんだと思って、頑張ります...自我が芽生えたってことですよね...