コメント
退会ユーザー
眠いとか、お腹空いてる時は何してもダメでした😂そういう状況じゃありませんでしたか❓
自我が出る頃なので何かしらで機嫌が悪いとそういうふうになる子もいると思います💦
うちの子も自我強く1歳1ヶ月くらいからイヤイヤ期か…?と思ってました。そしてあれはイヤイヤ期じゃなかったただの自我だなぁと今になって思います。(イヤイヤ期やばかったです)
退会ユーザー
眠いとか、お腹空いてる時は何してもダメでした😂そういう状況じゃありませんでしたか❓
自我が出る頃なので何かしらで機嫌が悪いとそういうふうになる子もいると思います💦
うちの子も自我強く1歳1ヶ月くらいからイヤイヤ期か…?と思ってました。そしてあれはイヤイヤ期じゃなかったただの自我だなぁと今になって思います。(イヤイヤ期やばかったです)
「イヤイヤ期」に関する質問
未就学児いる方、習い事ってなにかさせてますか? うちの3歳半の息子、 体を動かすことが大好きでとにかく走り回ってます。 スポーツとかしたいのかな?と思うこともありますが、 なんせ気分屋、まだイヤイヤ期も若干残…
旦那に復讐?やり返したいです。 試験勉強したいからと旦那が言うから 11月は土日も全てワンオペしました。 朝9時から出かけて公園、イベント、買い物など色んなところにイヤイヤ期の2歳と反抗期の5歳連れて出掛けました…
4歳って第二のイヤイヤ期とかですか? また、なんでも嫌やーって言うのに加えて、何回呼んでも話しかけても無視するので、めちゃくちゃイライラします😵💫 それか第一の反抗期?とかなんですかね、、 本当イライラする事が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
寝起きで、多分お腹が空いたんだとおもいます...
本当に、何をしてもダメって感じでした😭
やっぱりこんなもんじゃないんですねイヤイヤ期は!!!怖い!!笑
まだまだ可愛いもんだと思って、頑張ります...自我が芽生えたってことですよね...