※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

風疹のワクチン接種について、妊娠前と妊娠後のどちらが良いか、また1人目出産後に再検査が必要か教えてください。

風疹のワクチンについてです。

2人目妊活を考えているのですが、風疹の抗体検査、ワクチン接種は妊娠前と妊娠後どちらがいいのでしょうか?

また私は1人目出産後にワクチン接種しましたが、また検査した方がいいでしょうか?

コメント

初めてのままり

妊娠中に風疹ワクチンの接種はできないです!
1人目出産後に打ってるなら抗体があるかもしれませんが、抗体がつかない人はすぐなくなってしまうみたいです💦
なので抗体検査して必要であれば接種が一番いいのかなと思います😊
ただワクチン不足ですぐ打てるわけじゃないと思うので、病院に確認したほうがいいですよ!
接種してから2ヶ月は避妊が必要なので、早く動いたほうがいいです!
私も2人目妊活するのに打ちましたが、2週間ワクチン待ちました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません🙇‍♀️言葉が抜けてました...!
    最初の妊娠前、妊娠後は旦那のことを聞きたくて...💦

    摂取してから2ヶ月は避妊しなきゃなのすっかり忘れてました...!!😱💦

    • 2月7日
  • 初めてのままり

    初めてのままり

    旦那さんのことでしたか!すみません🙇‍♀️
    私は妊娠わかってから旦那に検査や接種してもらうつもりです!
    妊娠前にするなら検査くらいですかね!
    妊娠前に打ってなかなか恵まれなかったら、抗体なくなってしまう可能性もあるので💦

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が書き忘れてたので...!🙇‍♂️
    お答えいただきありがとうございます😭
    確かに恵まれるに抗体無くなる可能性もありますね...!
    すごく参考になりました!ありがとうございます!

    • 2月8日