
コメント

ママリ
分厚めのロンパースがどの程度か分かりませんが、一応産着の下におくるみ巻いた方が安心かと思います!
行き帰りとか待合室など暖房効いてるところではおくるみだと外せるので🙆♀️
ママリ
分厚めのロンパースがどの程度か分かりませんが、一応産着の下におくるみ巻いた方が安心かと思います!
行き帰りとか待合室など暖房効いてるところではおくるみだと外せるので🙆♀️
「赤ちゃん」に関する質問
友達が妊娠し、お下がりが欲しいと言われました。 かなり高額な物も、もう使ってないかな?と聞かれて 図々しすぎてイライラします。 (ベビーカー、ネムリラ、ベットインベッド、 ハイブランドの肌着まで) ベビー用品…
4歳前くらいの男の子👦🏻ママさん💡 ̖́- いくら男の子は言葉が遅い...とは言っても このくらいになってればほとんどの子は 普通に会話が出来るくらいにはなってますか?🤔 親戚に上の子と同い年の男の子がいて その子の親…
妊娠中、会社を早退することがあって罪悪感がすごいです。 不妊治療を行ってたので、その時から突然休むことはあり 妊娠してからも体調不良で午後休で帰るということがあります。 今日も出勤後からお腹の痛みが治らずに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かにおくるみだったら融通ききますもんね!持って行きます☺️