※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

4月から保育園に通う予定ですが、復帰日について皆さんの意見を伺いたいです。慣らし保育は2週間で、体調不良以外は心配していませんが、お昼寝ができるかが不安です。21日から復帰を考えていますが、遅すぎるでしょうか。皆さんの復帰日を教えてください。

4月から保育園に通うのですが、
皆さん何日から復帰しますか?
慣らし保育は2週間くらいで、
うちの市は4月中に復帰しないといけません。
有給もダメです。

娘を一時保育預けたことありますが、
全く泣かず、1度行ったら次からは
その場所を楽しめるタイプです😂笑
ご飯も完食しませんが食べるそうです。
なので体調不良以外はあまり心配していません。

ただお昼寝ができるか、、、😓
家以外だとなかなか寝ません、、、
抱っこしててもなかなか寝ません、、、
保育士さんはプロなので心配ないと思いますが🫠

21日からが良いかなって思ってるのですが、
遅すぎますかね、、、?
会社はまだ面談してないので相談してないですが、
恐らく大丈夫だと思います。
皆さん何日から復帰されるのでしょうか?
4月に1歳になるので、その前日!とか以外で、
自由に復帰日決められる方、
参考までに教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの自治体は5月末までに復帰すれば良いので、上の子は5月16日から、今回下の子は5月1日から復帰です!

もしうちの自治体が4月中の復帰だったら‥私なら4月21日もしくは4月28日に復帰します!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    5月末までに復帰でいいんですね😳!
    洗礼を受けてもしっかり慣らし保育できそうですね😂

    やっぱり下旬の方がいいですよね!
    とても参考になりました☺️
    ありがとうございます!

    • 2月8日
ママリ

おんなじ条件下でした!
少しでも10時間ほしい&近くで成長見守りたくて復帰は4月最終日にしました💧
お金の面では損していますが、4月半ばに早速洗礼受けて休んだりしたので復帰遅めにして良かったと思ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり洗礼を受けること考えるとできる限り遅めの方がいいですよね😂!
    最終日だとそこで体調不良なって仕事休むと退園なので、少しだけ早めにしようと思います!
    とても参考になりました⭐️
    ありがとうございます😊

    • 2月8日
はじめてのママリ

20日締めの会社なので、21日から復帰しました!
予定通り2週間くらいで慣らしは終わって1週間くらい自分時間を確保できました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じく20日締めなので、21日がよさそうな気がしてきました!
    1週間自分時間確保できたの良いですね👏👏
    保育園の洗礼を受けずにスムーズに行ってくれること願います、、、笑
    とても参考になりました!
    ありがとうございます☺️

    • 2月8日