![saki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休明け4月復帰日についてなのですが、育休延長中で7月まで育休期間は…
育休明け4月復帰日についてなのですが、育休延長中で7月まで育休期間は残っています。
この度4月から保育園に入園することが決まったので育休期間を短縮申請して復帰することにしたのですが、4月から慣らし保育が1週間ほどあるため、実際に復帰できるのは4月2週目になると思います。
ここで気になっているのが社会保険料なのですが、私の会社の締め日は毎月20日なので、4月2週目に復帰するとなると実際1週間少ししか20日までは働かないと思いますが、社会保険料は1ヶ月分丸々かかってくるという認識で合ってますでしょうか?
復帰日はこちらで決めて良いと会社には言われているので4/21以降に復帰した方が損にはならないのかな?と思っていますがもし詳しい方がいらっしゃればアドバイス頂きたいです。
市の方では5/6までに復帰すれば4月入園は問題ないと言われています。
- saki
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
給与の締日は関係ないです✨
月末時点で育休復帰しているかどうかで社会保険料が徴収されるか決まります。
4/1に復帰しても4/30に復帰しても社会保険料は1ヶ月分かかります。
なるべく社会保険料をかからないように、てことであれば5月復帰が良いです😊
saki
そうなんですね!!
ありがとうございます😊参考になりました😊