※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

格安SIMにしても、保存容量や音楽サブスクで結局費用がかさむことに疑問を感じています。安くなったはずなのに、感覚が麻痺してきています。

格安SIMにしても写真とかの保存容量足りない!音楽サブスクも!とかしてたら結局めっちゃ安くはないじゃん、、ってなりませんか?😂😂
でも車では音楽聴きたいし子どもの写真だって撮るし増えるし🫠
もちろん以前auとか使ってたときのこと考えたら安くはなってるんです、、!笑
でもなんか、感覚が麻痺してきて安いとは?ってなっちゃってます。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

格安SIMでも容量大きいものなら全然足りますよ!
車で聴きたいから音楽サブスクが必要なのはキャリアも同じだと思います💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんです!
    キャリアでも音楽サブスクが必要なことは変わりないです🙇‍♀️
    容量どのくらいのもの使ってますか?😔

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の写真や動画を撮るので1T使ってます!

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1Tだと充分ですね☺️
    その分本体も高いので考えてしまうとこです、、💦
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月7日
ままり

写真はクラウド買っちゃってますが、それとマネーフォワードのサブスクだけ入ってます。

音楽とか動画は広告あるけど無料で頑張ってます🤣
Spotify使ってますが、子供と広告の歌まで一緒に歌ってます笑

ちーな

私も最近安くしたくて格安SIMに乗り換えたけどiCloudのサブスク入ってるので劇的に安くなった!とは感じてないです😂
私は主に写真容量が足りないので、PCやら USBやらどこにバックアップとろうか悩み中です!