※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸ྀི⸝⸝⸝
家族・旦那

皆さんの義実家と実家の距離感ってどんな感じですか😂?義母の実母への距…

皆さんの義実家と実家の距離感ってどんな感じですか😂?
義母の実母への距離感の詰め方がバグっててやばいなぁって私も実母も引いてます…笑

義母は実母の2つ上で、義母は母に会う前からうちの実家と仲良くなりたい!沢山おしゃべりしたい!ってずっと言ってました。(お喋り大大大好きけち人間さんです。そして感覚がズレてる人です)
私の母は決まった人としか普段からもお茶などもしないし心を開かないタイプです。ある程度の付き合いは少し壁を作って関わるタイプで、義母とは反対です。

まず結婚の両家顔合わせで初対面で年下と知ってくらいからうちの母にタメ口。父も義母からしたら下ですが一応敬語で話してました。その段階で私も「ん?」って思ってました。
そこから、これから色々決めていく上でちょっとお話がしたいとうちの母が提案しお茶に誘いました(楽しくお茶のつもりで誘ったわけではなく、お祝いの事や、それぞれこれからお互いが気を使わないような少し取決めではないですが話し合いをしたかったそうです。それも伝えてあります)
それをきっと義母は楽しくお茶だと思ったのでしょう。喜んで誘いにのり会ってからもお喋りマシンガントーク(会うの2回目です)タメ口。帰ってからLINEのやり取りをみせてもらうと、「おはよう〜☀️ 昨日は楽しかったね🌼 またお茶しようね🍵 今度どっか連れてってよ!!」と、義母からLINEが来ておりその後の会話も義母はタメ口友達みたいな会話してました。実母は義母に対してずっと敬語です。またどっか連れてってよ!は義母は家から10数分の範囲内しか運転ができないため今回のお茶も母がわざわざ義実家の近くに行きました。自分1人では範囲外に出れないので連れてってくれって言ってます。またあって2回の母に一緒に推し活しよう!とかも言ってます。(母)
また結婚のお祝いについても、「うちのお姑さんはけちだからあれだけど(旦那の祖母、義母の姑)、そっちのお姑さんは(私の祖母、実母の姑)は沢山お金もってそうだから沢山お祝いくれそうだね!🤣息子達も喜ぶね🤣」って実母にLINEしてました爆笑 やばくないですか??爆笑爆笑
ケチなのは義母も同じです笑 相当けちです。笑
一部分ですがほかにもズレてる部分沢山あるし距離の詰め方凄くて引いてます…。こんなもんですか?😂なわけないですよね?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

結婚式以来会ってないです、
お互いの親が亡くなった時の香典のお礼で電話してるくらいです😀
連絡先もお互いの家の電話番号しか知りません。

義母さんすごいですね😂「今度連れてってよ!」って🤣
旦那さんがそれについてどう思ってるのか気になります🤣

  • 🧸ྀི⸝⸝⸝

    🧸ྀི⸝⸝⸝

    旦那には黙ってます😂笑
    旦那も義母とはあまり仲良くなく実家に帰ってもツンケンしてます😂
    これを旦那に言ってしまうと逆に拗れるのではと思っていて笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ヤバいですね😅
親しき仲にも礼儀あり!っていうかまだ親しくもないですよね!笑
旦那さんから苦情ですね💦💦

うちの母はそんなにお喋りするタイプではないので、マシンガントークの義母で助かったと言ってましたが…
マシンガンも内容大事ですね😅😅😅
無難に話題をずっと話してて欲しいですね😂

  • 🧸ྀི⸝⸝⸝

    🧸ྀི⸝⸝⸝

    やはりやばいですよね😂😂😂
    めちゃくちゃ仲良くなりたいのは分かりますが、うちの母がそういうタイプではないのも気づいてないし、顔合わせの場でもかなりハラハラするような内容喋ってたりしてて驚きました…。義父と旦那は呆れているのかそれともそれに慣れていて気づいてないのかでなにも止めたりもせず笑笑
    うちの母もお喋り嫌いとかではないですが圧倒されすぎだし、家柄も結構ズレてて困り果ててます笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うわ〜やばい義母ですね😂💦
という1人で突っ走っててイタイ感じもしますよね、、笑
うちの義母も距離感おかしいですが、上には上がいるもんだと思いました。笑

  • 🧸ྀི⸝⸝⸝

    🧸ྀི⸝⸝⸝

    ですです!そのお茶でめちゃくちゃ距離詰めれたと思ってますね笑
    しかも都合の悪いお金の話とかになると黙ります笑笑

    • 2時間前
ひー

義母やばいですね😂
うちは年賀状とかお歳暮とかのやり取りくらいですね〜。逆にお互い会わないようにしてる感じというか、冷めてるなぁと言う感じです。
実母さんが冷めてるタイプだとしたら結構キツイ…娘がお嫁に行ってるからと思って我慢してるかもしれないですが…
私たら可哀想なので母には無理しないように伝えて、夫からやめろと言ってもらいます。