
妊娠中で義実家に日帰りか泊まりか悩んでいます。義母から泊まりでないなら無理しなくて良いと言われ、義祖母に会いたい気持ちもあります。安産祈願についても気まずさを感じています。どうすれば良いでしょうか。
妊娠5ヶ月です。
片道2時間半の義両親の家に行く予定でした。
今回は日帰りで行きたいと夫に伝えてましたところ
義母から泊まりじゃないなら無理してこなくていいよと言われました。
義実家に行く理由として90歳になる義祖母に2年近く会ってないので会いにきてほしいと義母に直接お願いされ、
会いに行く予定でした。
義祖母は義両親と一緒に住んでおらず、
遊びにくるそうです。
年末年始に泊まりに行っており、
上の子供が体調を崩して治ったばかりだったのと、
私が悪阻で辛かったので
義姪っ子たちには挨拶はしたいけれど
ずっと一緒に過ごすのは辛いと伝えていました。
結局元気そうだからと義姪を呼んでずっと一緒に過ごしました。
この時は泊まり、妊娠中だったのもあるのか夜中の四時まで寝られませんでした。
この経緯があり今回は日帰りでと伝えたのですが
義母の言う通り行かなくて良いのか
まだ悪阻で朝が辛いけど泊まりで行くのか
日帰りで行くのか
どうすれば良いと思いますか?😢
月末に安産祈願に行く予定です。
これも勝手に義両親が夫と決めてました。
上の子の時は一緒に行くつもりでしたが
今回は家族だけでさくっと終わらせるつもりでした。
泊まりを断ったら安産祈願に行く時に気まずいかなとも
思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 2歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
だんなさんに、上のお子さんだけつれていってもらうとか

ママリ
思い通りにならないと嫌なタイプなんですね😔
私なら「泊まりだと大変だけど義祖母には会いたいので日帰りで行きたい」と言う内容をもう一度伝えてみて、それでももう一度「なら来なくていい」と言われたら行かないかもです。一応”義祖母に会いたいと思っている”って感じを強調しておきます💦
無理して泊まりまではしなくていいかなって😓
-
はじめてのママリ🔰
代弁してくださりありがとうございます😭
そうですよね…先月も泊まりましたし、義祖母に会いたいと伝えてみます。
ちなみにママリさんだったら、
その内容を夫に伝えますか?
義母に伝えた方がそのまま伝わりるので義母に連絡しますか?- 2月7日
-
ママリ
なんか今会わないことになってもまた1ヶ月2ヶ月後にそろそろ体調も安定したから義祖母に会いに泊まりに来てってなりそうな気がして💦なら今日帰りで行きたいな…とか勝手に想像しちゃいました😅
夫さんがうまく言ってくれる人ならどちらでもいいかなとは思いましたが…。
普段ママリさんも義母さんと連絡たまに取るんですかね?そしたら直接連絡してみてもいいかもですね!その方が体調のニュアンスとか泊まりはできなくてごめんなさい感とか伝わるかなって感じはします。- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。多分言うと思います😂
前回の出産で切迫早産で1ヶ月入院していたので、今回は旅行や県外の私の実家に帰ることもなども控えているんですが
来月3泊4日で茨城の田舎に泊まる計画も立てられてるみたいなので、実家にも泊まってと言う気がします。
そして2人目出産後も生後3ヶ月ごろから茨城の田舎に泊まろうと言うと思います。(1人目の時2ヶ月から言っていました。)
たまに連絡しているので、直接連絡してみようと思います。
泊まらない理由で、朝はつわりがまだあるのでと伝える必要はあると思いますか?🥲
連絡の内容まで相談してしまってすみません😭😭- 2月7日
-
ママリ
えー前回のこともあるのになぜ😱産後赤ちゃん連れての田舎もキツすぎますね💦
私なら言いますね。事実ですし!
状況伝えた方が納得してもらえるかなぁって考えます。- 2月7日
-
ママリ
朝はつわりが辛くてって部分を強調して言うより、「朝はつわりで辛いのですが、日中は元気に過ごせるので日帰りなら行けますし、行きたいと思ってます!」って感じで言います!
- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
私は1人目以上に気を遣って妊婦生活過ごしているのに夫は2回目だからか気を遣ってくれないんですよね💦
ベットしかない中添い寝強制させられキツかったです😭授乳もまだ頻繁にする時期ですし…
ありがとうございます😭!!
理由の文章このまま送らせてください。
ご相談に乗っていただけてかなり気が楽になりました。- 2月7日
-
ママリ
本当は夫さんがママリさんの気持ち汲んで伝えてくれたら1番いいんですけどね😭
いえいえ…
穏便に済ますために行く感じでおこたえしちゃいましたけど、今後も含めてあまりにしんどければ妊娠や子供を理由にお断りしてもいいと思いますよ!ご無理せずに☺️お身体大事にしてください!- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
相談させてもらった夜21時過ぎに義母から連絡があり、結局義祖母が来なくなったとの連絡があり中止になりました😂
色々お話し聞いてくださり、ありがとうございました🙇!!♡- 2月9日

ママ(29)
泊まりません!
行くなら日帰りで行きます
泊まりがいい意味は?って感じです。
勝手にいろいろ決められるの私は、腹立ちます😫
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦毎回前日に色々決められるので結構迷惑しています…手土産も買ったのに😢
- 2月7日
-
ママ(29)
嫁の意見は聞き入れないんか?って感じです。旦那さんも旦那さんです。もっと奥さんに寄り添わなきゃ😥
- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
旦那も義母には言われるがままなんですよね😢
優しいコメントありがとうございます😭- 2月7日
はじめてのママリ🔰
旦那は寝かしつけ出来ないので、
自分だけ行こうかなと言っています。
退会ユーザー
案外ねますよ!!まかせちゃいましょ