※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

アフターピル服用後の出血が消退出血か生理か不明で、低用量ピルの服用開始について相談しています。服用しても問題ないでしょうか。

アフターピルの消退出血後の低用量ピル服用について。
産後生理が安定していない中、避妊に失敗し、アフターピルを服用しました。
避妊失敗した日▶︎2/2
排卵予定日▶︎1/22
生理予定日▶︎2/7
アフターピル服用▶︎2/4
アフターピルは48時間以内に服用しています。
恐らく、排卵後だったのですが念の為アフターピルを服用し
そのまま低用量ピルで避妊しようと考えております。
昨夜の夜に出血があり、今日から低用量ピル(トリキュラー)を服用しようと思っているのですが消退出血なのか生理なのか分からず、薬をスタートさせていいのか判断が分かりません。一応服用後から7日間は行為を避けようと思っておりますが、今日から服用しても大丈夫でしょうか...?
出血量はいつもより少し少なめな感じがしますが、腰の痛みや生理痛もあるので生理なのかな?と思っております。。

コメント

ママリ🔰

24時間以内に飲み始めたらいいので明日になって「これは生理だ!!」と確定してからからでもいいと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうしてみます🙇‍♀️

    • 2月7日