![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休延長厳格化についてなのですが、契約系?などにめっぽう弱くて書類な…
育休延長厳格化についてなのですが、契約系?などにめっぽう弱くて書類など読んでも全然分からず教えてください😓
2023年9月生まれの子供がいます。
2024年9月から保育園利用を希望しましたが落選して育休延長となってます。
2025年2月現在も空き状況無しの状態です。
育休は2025年3月途中までなので、3月から保育園希望ってまた出さないといけないのですが、厳格化前なので昨年9月に延長した方法と同じになるのでしょうか、、
4月から延長が厳格化されることは知ってますが、3月初めまでには延長手続きしないといけなくてそうなると厳格化前の方法?になるんでしょうか?
わかりにくい文章ですみません。
もはや何が分からないのかも混乱してきて、質問自体も変かもしれなくて申し訳ないです😭
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
![あおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおちゃん
うちも同じ9月生まれです😊
3月に前回と同じ方法で延長します!(厳格化前)
職場にもそれでいいと言われてます💡
コメント