![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2月7日14時に帝王切開を控えており、手術や術後の痛みが不安です。経験者からアドバイスをいただけますか。
日付変わった、、2/7本日14:00に帝王切開だ〜😭
37w6dの検診で、骨盤のレントゲンとってまさかの下から産むのは物理的に無理だね〜と言われてしまい。。理由は、私の骨盤、骨の問題で!児頭骨盤不均衡みたいです。。
急遽、帝王切開となって、びびりちらかしてます。いよいよあと何時間後かには手術。。本当に怖くて逃げたいです!術後の痛みもそうだし、手術も怖いし!帝王切開経験経産婦ママさん、色々教えてください😭😭(術後の痛みのレベル、術前の麻酔にもビビってます。。)
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
帝王切開経験者で、4月に2人目の手術控えてます!
応援しています😭💪
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
応援してます😭😭😭!!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(>_<)🥲
- 3時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子促進剤、陣痛からの緊急帝王切開で産みました!
手術始まるまでは怖かったのですが、
「あと何分後に子供に会えますか?」
って聞いたら
「五分くらいです😃」
って言われて、ほんとに五分くらいで可愛いわが子に会えて、恐怖心よりやっと会える!が勝りました!
後陣痛が痛いですが、傷口の痛みはあまり無いですし、産んじゃえば薬もバンバン使えるので大丈夫ですよ!
私も来月帝王切開控えています…!
一緒に頑張りましょう😭!!!
-
はじめてのママリ🔰
会えることだけ考えて頑張りたいと思います🥲一足先に頑張ってきます!!✊🏻🔥
- 3時間前
![初めてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママ🔰
赤ちゃん今日が誕生日になるんですね!会えるのすごく楽しみですね!💓
手術怖いと思いますが、気を強く持って今までお腹の中で赤ちゃんを守ってきたお母さんなら絶対大丈夫です❣️
応援してます📣🎀
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!!🐣
早く寝ないとなのに全然寝られなくって😹😹会えることだけ楽しみにがんばります(ง •̀_•́)ง- 3時間前
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
まさに2/5に帝王切開で予定より18日早く、計画日より5日早く、更に再計画日より1日早く笑
2人目を帝王切開で出産し
ベットで痛みと戦い悶絶しております🥹
本日同じように…悶絶する仲間が増えると思うとすみません、、嬉しくも有り仲間が増えるので頑張るぞーという気持ちになれました🥹🥹🥹!
手術台にあがるときって
普通はどこか痛くて治すためにあがるときですが
自分の足でどこも痛くないのに命を生み出すためあの台に上がることができるのってお母さん強しだと心から思います。
麻酔をする時に背中をかがめる時もお腹が大きいので苦しくて
腰が反らないように押さえつけられるんですけど
看護師さん達が本当に身内のようにずっと手を繋いでくれて
麻酔さえ頑張ればあとは30分足らずで事が終了します!麻酔が帝王切開の大半を占めるので大丈夫!
手術中もずっと泣いていました!
看護師さん達の声掛けが本当に力になります。
一人じゃないです!本当に!
術後当日含めて4日間位頑張れば大丈夫ですよ!
まずは4日間痛みと戦いましょう!
私も今術後当日含めて3日目になりました!
諸々繋がっていたものは取れて自力生活がしんどい時期です。
まだ授乳も開始していません。
赤ちゃんの抱っこもしていません。
ただ夫と娘が大切に大切に愛でてくれています。
それが戦う力です。
どうぞ本日無事の出産を心から願っています。
-
はじめてのママリ🔰
わあ、、なんだか、うるうるしました🥺🥺そして、手術お疲れ様です😭わたしも、手術中ずっと泣いてそうな予感しかしませんwww怖いけど、看護師さん達を存分に頼ります!🌟4日間。。がんばります🥲。。かわい子ちゃんに会えることだけ考えます‼️
- 3時間前
-
ちゅん
帝王切開、、保険がききます🙌
悪露も少なめです。(それでも沢山でます)
おしっこも怖くはないです(座るまでは地獄)
子供の頭がとても綺麗な形です!
胎盤の形がめちゃくちゃ綺麗です!(見るのであれば)
普通分娩よりリスクもありますがメリットもないわけじゃないです!
夫は入院代の概算を見てゾッとしていました笑
保険がおりることでホッとしていました笑
「切った甲斐があるね!」と完全に他人事です🤣
そんな家族の会話も是非楽しんでください😊★- 3時間前
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
12月に帝王切開しました!
手術は全く痛くないので、余裕でした!
術後の痛みが半端なかったのですが本当に辛いのは4日ほどです!
応援しています☀️✨✨
![まるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるる
帝王切開で3週間前に出産しました!1週間前に決まったんですが同じくめちゃくちゃびびってました😭
わたしの場合覚悟してたんですが幸い麻酔刺す時の痛みは結構耐えられました💦
麻酔効いてくると下半身が変な感覚です。
手術自体は麻酔で変な感覚はあるけど痛くはなかったです。
麻酔で少し吐き気がしたけど気持ち悪いと伝えたら吐き止めっぽい点滴?やってくれて一瞬で治りました。呼吸は普通にできるんですが一応酸素マスクつけてくれたんですが人生初の手術のせいか息の吸い方わからなくてちょっと苦しいですと伝えたら呼吸の仕方を助産師さんが教えてくれてすぐ楽になりました。
手術中看護師さんが手を握ってくれて、あっという間に終わりました。
手術前も麻酔効いてるか確認を何度かしてくれて、実際にオペが始まったらあっという間です。
オペしてるところは隠れてて私達は見えないし、横に助産師さんと看護師さんがいてくれたから心強かったです。
赤ちゃんが出てきた瞬間産声が聞こえて、赤ちゃんを綺麗にして5分くらいしてすぐ対面させてもらいました。バースプランにも書いておいたんですが、そこのわたしのスマホで撮ってくださいって伝えて酸素マスクつけた状態で赤ちゃんとツーショット🤣
その後立ち会いの夫が入ってきて酸素マスクとか外して3人で撮ってもらったり、夫のスマホでも赤ちゃんと撮ってもらったりしました。意外とそれくらいの余裕は術後ありました。
私は術後回復室というところに連れてってもらい、横になってるとき麻酔が効いてて足の感覚がない感じと、術後しばらく水飲めないのが辛くて不快感はありました😅
麻酔が切れると辛いとよく聞きますが麻酔切れてきた頃に痛み止め使ってもらったのでそれは案外平気で、水飲めないほうが気になって水含んだガーゼもらったりうがいさせてもらいました😅
わたしは手術当日終わった後は水飲めないのと、寝返りうつのが難しいのが辛かったです。
翌日からは水飲んだり夜からお粥食べれるので大分マシでした😌久々にお水飲めたり、ご飯食べたときは感激でした笑
直前は怖いけど始まると案外あっという間です!もうすぐ赤ちゃんに会えるので頑張ってください✨応援しています!
はじめてのママリ🔰
緊張と色々で寝れないです!覚醒‼️って感じです😹😹術後の痛みと、背中の麻酔が怖いです。。
はじめてのママリ🔰
そうなりますよね😢
術後の痛みはありますが、無理せず痛み止め貰いまくってください!
私は陣痛が来てからの背中の麻酔だったので、チクッとはしましたがそこまで痛みは感じなかったですよ〜!
はじめてのママリ🔰
痛み止め無理せずもらおうと思います!!頑張ってきます🥲🥲