※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゅき
妊娠・出産

埼玉県恵愛病院で出産された方にお伺いします。LDRでモバイルバッテリーを使用したか教えてください。写真や動画が不可との情報もあり、購入するか悩んでいます。

埼玉県恵愛病院で出産された方に質問したいです!

陣痛がはじまって、病院に行ってからはLDR?で過ごすと思うのですが、モバイルバッテリーは使いましたか?
病院関わらず、陣痛バックの内容を調べると持っていっている人が多いのですが、恵愛病院はLDRでは写真、動画不可という情報もみて、普段全くモバイルバッテリー使わないので購入しても出産で使わなかったら無駄になるなぁと購入するかどうか悩んでます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

使ってないです😊
万が一はコンセント差すところあったのでモバイルバッテリーはいらないですね💦

はじめてのママリ

使ってません!
出産して2時間くらいLDRで過ごすのでその時にスマホいじったりしてましたが、充電満タンにしておけば全然大丈夫かなと思います。

ぽんちゅき


まとめての返信ですみません💦
念のため延長コードは持っていって、バッテリーは購入しないことにします✨
大変助かりました!ご情報ありがとうございました🥹