※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

上の子が発熱7日目で今日も39度後半〜40度をいったりきたりしています😢…

上の子が発熱7日目で今日も39度後半〜40度をいったりきたりしています😢
インフルと溶連菌は陰性でした。
発熱した次の日と発熱5日目にA病院に受診していて、5日目は早朝40度まで熱が出ていたのですが8時には37.3度まで下がっており、その後も上がらなかったので病院で残った症状の相談と食欲がなくて殆ど食事が取れていないことを伝えてお薬や、腸に便が溜まっていたので浣腸をしてもらいその日は帰ったのですが6日目に再度40度前後の発熱してしまい、7日目の今日も変わらず熱が続いています😥
明日、病院に行こうと思っているのですが同じ病院で診てもらうか、それとも別の病院の方が良いでしょうか😣?
市内に総合病院はあるのですが評判があまり良くなく、何度か受診をしたことはあるのですが待合室に人1組、またはいなかったり、下の子の時に下痢が酷くて急遽受診し、当時保育園にも通っていたので検査してほしくて便が出たおむつを持って行ったのですが必要ないと言われ検査してもらえ無かったことがあったのでそこの大きな病院は考えていません💦
別の小児科、または遠いけど他の市にある総合病院まで連れて行った方がいいのか、またはかかりつけのA病院に診てもらうか、、、、
皆さんのご意見、アドバイスをいただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

血液検査はされましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発熱5日目の時に受診をした時に熱が下がっていたので血液検査はしませんでした😔

    • 2時間前
𝔂𝓷🪽🫧

お子さん何歳ですか?
発熱が1週間も続いてるなら風邪などをこじらせて肺炎や気管支炎に移行していたり
川崎病など感染症以外の病気の可能性の方が高そうです💦
かかりつけの病院は採血、尿検査、レントゲンなど一通り検査してもらえそうですか?
明日朝イチで受診すべきだと思います。
かかりつけの病院で診れなければ紹介状を書いてもらい
もっと大きな病院で診てもらった方がいいと思います。
お子さんも高熱が1週間も続いて苦しいだろうし
ママも不安ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6歳です。
    あまりにも長引いているので細菌性の可能性もあるのかなとも思ったり、色々調べていると白血病なども出てくるので不安なあまり今どうしたらいいのかわからなくなってしまっていてどの選択をしたらいいのか判断がつけられなくて、、、
    一通りの検査は可能な病院なので明日、朝一の時間帯で予約して受診しようと思います😢

    • 2時間前
  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    細菌性のものであれば肺炎や尿路感染はお子さんに多いと小児科医に言われました😭
    娘も発熱が5日程続いたことがあり検査も一通りしましたが特に異常もなく受診した翌日には解熱しました。
    39℃超えてくると怖いですよね。
    原因が分かって早く良くなることを祈っています。

    • 2時間前