※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンについて悩んでます。夫と私でペアローン組むつもりでしたが…

住宅ローンについて悩んでます。
夫と私でペアローン組むつもりでしたが、この高金利で悩み始めました。
というのも、私には手元資金があり、住宅費用を全て貯金から出すことができます。

サラリーマンなので、住宅ローン控除受けるために組もうと思っていたけど、いまは育休中で収入なしだし手数料ももったいない。なにより変動金利で借入期間も長いとはいえ、金利高いのが続くのであれば組む必要もないかなと思い始めていて。

でもやっぱり住宅ローン控除は大きいし、今後の教育費が足りなくて万が一教育ローンとか組むならそちらの方が金利高くなるし、と悩みに悩んでます。(一応、全額貯蓄から払っても数千万は残りますので大丈夫かと思いますが)

どう思いますか。

コメント

ひろ

2人ともある程度収入あって上限まで控除受けられるなら、せっかくなので住宅ローン控除受けつつ手元の資金を投資とか運用に回したら、って言う方が多いのではないかなと思います。
あとは気持ちの問題でしょうか…

仮に家を買ってから万が一のことがあったらと思うと、団信も魅力的だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね。
    今なら個人向け国債でも1%近く出ますしね。
    気持ちの問題はありますよね笑

    団信も、保険がわりになりますもんね。

    • 2時間前
ママリ

高金利…?まだまだ低い方だと思いますよ。
もっている預貯金は投資に回して住宅ローン金利より高く運用したほうがお得かと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    17年ぶりの水準と見たので😂
    投資も色々やってますが損したものも多くて結局何が良いのか迷子状態です🥺何かやっていますか?

    • 1時間前