![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ハウスメーカーによっては不動産も一緒にやってるところもあります🏠
土地がある場合は実際に見に行ったり、管理している不動産に自分で連絡をとります。土地によってはセットバックや私道などの制約があったりするので!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大抵のハウスメーカー(工務店)は土地を持ってると思いますよ😊
実際に見に行くこともできます👏🏻
工務店所有の土地にピンとくるものがなかったので、他の不動産で探して決めました🙌🏻
うちの工務店の人は、他の不動産で一緒に探してくれたり、掛け合ってくれたり、間に入ってくれたりしました◎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
土地から探してるというと一緒に探してくれますよ☺️
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
基本は持っていないHMでしたが、担当営業が探してくれました
不動産屋さんに問い合わせしてくれて、気になったところは一緒に見に行きました
HMによっては持っているメーカーもあるので(うちの地域だと地元工務店、積水ハウス、ミサワホーム辺りが土地に強いと言われています)希望のHMはほぼ確定でしたが、土地目当てで他のメーカーも話を聞きに行きました!
コメント