![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![めめぼぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめぼぼ
今生後3ヶ月で完母ですけど、
わたしは張る時と張らない時があります笑
娘に咥えさせると吸ってはいるし、体重も増えてるので出てるんやぁって思いながらあげてます笑
でもふにゃふにゃの日は搾乳してもやっぱり出は悪いので、水分よくとるようにしています!!
気休めですけどamomaの、ミルクアップブレンド毎日飲んでます🍼
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳の需要と供給のバランスが合ってきたんじゃないですか?
最初は作りまくらないとーってパンパンに張っても作られて乳腺炎とかなりやすいですが、バランス整ってきたら普段はふにゃふにゃだけど授乳したらしっかり出るみたいなバランスになっていきますよ!
あかちゃんのおしっこちゃんと出てるか確認して機嫌良ければ問題ないと思います!
なんなら軌道に乗るのめっちゃ早くてすごーい✨って感じです。
次の検診の時に授乳量のチェックしてみても安心だと思います!
コメント