3人目欲しくない嫁、欲しい旦那でその後3人目どうなりましたか?🥲ちなみ…
3人目欲しくない嫁、欲しい旦那でその後3人目どうなりましたか?🥲
ちなみに旦那は育児家事しません。
私が専業主婦なのもありますが旦那は育児も子供をお風呂に月1入れるかどうかオムツも変えたこと無いですし、ミルクの作り方すらわかりません。
その中で育ててたので下の子が来年幼稚園に入るので私としてはやっと1人の時間が少しですができる、と嬉しく思いますし、2人育ててる中で毎日自分に反省していて3人目になるといっぱいいっぱいになって常に怒ってる母親になりそうで嫌なんです。
それと1からまた妊娠出産育児を繰り返すのがしたいと思えなくてどうしても3人目に踏み込めない理由です🥲
それを伝えても旦那は自分が自由になりたいから3人目をやめるのは自分のことしか考えてない、上の2人が男女なので
どちからが姉妹、兄弟なのを見たい!と
こんな気持ちのまま妊娠しても絶対良くないですよね🥲
話長くなりましたがこのような気持ちで3人目を妊娠した方、またしなかった方後悔などありますか?
また産んでよかった、産まなくてよかったなども聞きたいです😭
- ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ(1歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
ゴン太
ウチは旦那がいらない、私は欲しいで、結局諦めました‼️
へも
旦那欲しい、私はあんまり…な感じでした💦
理由は両家遠方で誰も頼れない、正社員共働きで、また妊娠から出産で1年以上仕事休まないといけないのがネックだったからです😓
ですが旦那は「俺が頑張るから」との事だったので、ガッツリ妊活するのではなくタイミングよく授かれたらねという事で、3人目を考え始めました😅
その言葉通り、今回の妊娠出産は旦那が頑張ってくれてましたね👌
出産で入院している間もワンオペで仕事しながら子供2人見てましたし、産後も家事や上の子達のお世話、三番目の授乳以外のお世話は旦那がやってくれました!もちろん完璧ではないですが、よくやってくれてたと思います。
これがもし家事育児ノータッチだったら私は発狂してたと思いますし、努力する様子もなかったら旦那見捨てて地元に帰ってたと思います。。
お母さんの体調とメンタルが一番なので、いい結論が出せるといいですね😭
私は産んで後悔はなかったです!三番目は確かにめちゃくちゃ可愛いです❤️
コメント