

まる
2歳になる前に私も気になり市の保健師さんに相談に行きました!
ただ活発で色々な物に興味がある子と言われました😅
今も落ち着きはないです🙄

ママリ
うちも落ち着きなく、更に言葉も遅かったです。
発達検査も行きました。
座ってご飯食べれてるなら問題ないそうです!🤣
まる
2歳になる前に私も気になり市の保健師さんに相談に行きました!
ただ活発で色々な物に興味がある子と言われました😅
今も落ち着きはないです🙄
ママリ
うちも落ち着きなく、更に言葉も遅かったです。
発達検査も行きました。
座ってご飯食べれてるなら問題ないそうです!🤣
「発達」に関する質問
【片付けられない】 もう1人で片して良いですか? 6歳5歳ボーイがいます👦🏻👦🏻 何年も毎日毎日言っても片付けられず 一緒にやっても物の場所作っても出来ません💦 6歳はやろうと思えば出来る兆しがありますが 5歳はやる気が…
他人をじっと見ない。 赤ちゃん特有の、他人をじっと見る行為が息子にはありません。 子育て広場に行くと、近くにいる赤ちゃんは大体じーっと私のことを見てきます。 調べたら赤ちゃんの本能?と書いてありました。 息…
2歳4ヶ月の子が療育に進むことになりそうだと、児童館でよく会うママに話したら「ええ!?😫」と嫌な顔されました。 自分でもこれでいいのか迷いながら育てているので自信がなく…背中押してもらえたら嬉しいです。 そのマ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント