※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

毒親とほぼ絶縁したら、夢に両親にむかって私が激怒してる夢を何回もみ…

毒親とほぼ絶縁したら、夢に両親にむかって私が激怒してる夢を何回もみる。
疲れてるのかな…

コメント

はじめてのママリ🔰

私も実母とほぼ絶縁状態で、しばらくは夢によく出てきました。
絶縁したのは最近でしょうか?
私の場合ですが、時間が経つにつれてそういう夢を見ることはなくなりました☺️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    やはり、出てくるんですね🥹
    今は私は妊娠中で眠りも浅く…、絶縁したのは去年の暮れ辺りです。

    • 2時間前
mamari

夢の中で激怒しているとき、悲しい気持ちになったり落ち込んだり…目覚めてから暗い気持ちや憂鬱になることがありますか。もし、そういう気持ちになるのであれば、絶縁したことへのわずかな後悔が夢の原因かもしれません。
あまりそういう気持ちにならないのであれば、今までおさえつけられていた(縛られていた)心が、絶縁によって少し解放されたことが原因の夢ということも考えられます。

心はとても複雑なので、いろいろな気持ちがぐちゃぐちゃになっていると思います。心の奥底にある自分では意識していない感情もあると思います。
ままり様は優しい人だと思いますので、頭では絶縁すべき(するしかない)とわかっていても、心の奥底では、本当にこれでよかったのかと思う気持ちが存在する場合もあると思います。

白黒 善悪 みたいにはっきり分けようとせず、いろいろな気持ちがあってあたりまえ。いろいろ気持ちから、そんな夢を見ることもあるよね…くらいに考えるとよいのかなと思います😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    • 2時間前
  • mamari

    mamari


    夢の中で激怒することは、現実で抑えつけている感情が発散されたり、心のわだかまりが解消されていくことを意味する場合もあるそうです。
    悲しい気持ちになったりしないのであれば、絶縁したことで解放されたりポジティブな感情を取り戻したりして、運勢が少しずつ好転していく暗示なのかもしれません😊

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    だと、良いなぁ…🥲
    いままで、私自身きょうだい居ましたが皆私に親のこと押し付けられて…なおかつ親も私に100%頼り干渉(私の夫婦仲にも)してきました。今回、妊娠しましたが、それにも干渉して「おろせ!」と反対され…もし生んだら子どもは旦那に渡して離婚して実家に帰るよう言われました…🥲

    • 1時間前
  • mamari

    mamari


    ままりさんの優しさや責任感、我慢強さ等に、親兄弟(姉妹)皆が甘えてきたのですね😢
    真面目ながんばり屋さんタイプの人は、限界を超えても頑張ってしまうことがあるので、心の奥はご自身が感じている以上に、もっともっとおさえつけられていたのかもしれません😢

    書道展の『喜怒哀楽』映画『インサイドヘッド』を見たときなど、怒り(怒ること)も必要なんだな!と改めて感じることがあります。
    激怒するって、ものすごく勢い(エネルギー)が必要ですよね。もしかしたら、幸せになるために頑張ろうとしているエネルギーなのかもしれません😊
    旦那様やお子さまとの未来に、たくさんの幸せがありますように😌🌸

    • 43分前
ちょごり

絶縁して4年程ですが私も母親に怒鳴ってる夢よく見ます😭
その都度どういう意味?なんだろうと思って調べますが、ストレスを夢で爆発させてるか、ストレスになる人が周りにいるもしくは、自立しようとしているって事みたいです🥲

  • ままり

    ままり

    なるほど…同じような方がいるのですね。
    わたしは、夢の中で怒り起きても悲しいとかではなく…自分は今も怒りがあるんだなと思ってます…🥲

    • 2時間前
  • ちょごり

    ちょごり

    私も悲しいって気持ちは1ミリも出てこないです!
    多分絶縁した今でもふとした時に、母親に対する怒りとか当時一緒に住んでた時の辛い思い出とかよく思い出してはモヤモヤするので、そういう気持ちが夢に出てくるのかなって思います🥲

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    その通りです!いまでも、ふとした時…怒りがわいてます…🥲

    • 1時間前