※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期マタニティマークじゃなくてヘルプマーク(赤いの)つけても大…

妊娠初期マタニティマークじゃなくてヘルプマーク(赤いの)つけても大丈夫ですかね?

やっぱりわかりやすいマタニティマークがイイですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はマタニティマークのみでしたが、私だったら、迷うくらいならどっちもつけます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    なるほど、どっちもという発想はなかったです🙂‍↔️

    いいかもです!

    • 2時間前
さおり

何かあった時にぱっと妊婦さんだ、と分かるようにマタニティマークの方がいいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    確かに何かあった時ヘルプマークじゃわからないのかな🤔

    やっぱりマタニティマークかな🙂‍↔️

    • 2時間前
  • さおり

    さおり

    倒れて緊急搬送される…とかの場合に妊婦受け入れの病院が限られているので一目で妊婦だ!と分かる方が優先かと思います!
    私の親族でそれで病院タライ回しにされて亡くなった人がいます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タライ回し😰

    マタニティマークにします😖

    • 2時間前
あーちゃん

妊婦さんなら迷わずマタニティマークつければ良くないですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    確かにそうですよね、、、

    マタニティマークで嫌がらせ、、、なんて話聞くことがあったので💦

    マタニティマークつけます🙂‍↔️

    • 2時間前