※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mrjk
お金・保険

大人2人、年中の子ども1人で食費6万5000円(外食なし)はちょっと高いで…

大人2人、年中の子ども1人で食費6万5000円(外食なし)はちょっと高いですよね...

改めて1ヶ月の食費の計算をしたら6万5000円使ってることが分かって...
お米1ヶ月5キロ、肉、魚、野菜は国産にしてるのですが、外食してないのにこの金額は使いすぎですよね🥲

せめて5万以内に抑えたい‼︎‼︎!😱


コメント

ママリ

いや…最近の物価だと仕方ない気がします💦

にゃんころ

今物価高ですし仕方ない気もします🥹
スーパー行く度に、毎回お会計は6000円くらいかかっています。

できる範囲でがんばりましょ!

はじめてのママリ🔰

物価高ですし、国産を選んでいるなら
そんなもんじゃないですか?💦

うちも、国産、添加物少なめのものを選んでますが、
10万いかないくらいです😇

食は健康に直結すると思ってるので、
許容範囲内として割り切ってますが…
2年前なら同じ内容で6万くらいでやれてたのになー!!!!
と思ってます😂笑

はじめてのママリ🔰

いや、、、妥当です.....

はじめてのママリ

上の方が仰ってるように最近は野菜も何でも高いので仕方ない…と思いますが…

うちと比べると高い気がします😂

うちも大人2人、年中子ども1人、離乳食1人で、だいたい食費4万くらいです。
全て国産使ってて、お弁当持ちなのでお米5キロは2週間でなくなります😂

外食は月一あるかないか、くらい。
少し前まで3万5千に抑えていましたが、最近は4万当たり前、4万5千行く時もあります💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    横からすみません🙇‍♀️
    どうやって、食費をそのくらいに抑えていますか?
    うちは子どもがまだ赤ちゃんなので実質大人2人ですが、質問者さんと同じくらい食費かかっています💦
    2人ともよく食べる方ではあるのですが…

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    特に変わったことはしないですが、誘惑にすぐ負けるタイプなので、お買い物は週一、買うものはメモしてそれ以外は絶対買わない。

    お肉は業務スーパー、野菜は別のスーパーと、めんどくさいですが、それぞれ安いスーパー分けてます😂
    前まで1日で回ってましたが、今は娘が小さくてあまりウロウロ出来ないので、今日はお肉!みたいな感じで分けてお買い物行ってます😆

    旦那のお弁当を毎日作るので、残り物を朝ごはんに、お昼は私1人なので適当に済ませて…
    夜だけしっかり作ってるって感じです!
    娘がお昼も食べるようになるとまた食費は増えるかなぁと思ってます😂

    たまにスーパーで焼くだけで食べれる!みたいなお肉が安かったらたくさん買って冷凍して置いといたりします😋

    • 2時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    詳しく教えてくださりありがとうございます🥹‼︎
    参考にさせていただきます✨

    • 2時間前
ママリ

妥当どころか頑張ってます。
食費抑えて不健康になってもしょうがないですし、必要経費ですよ✨