※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母の一周忌に食事をする予定ですが、お供えだけで問題ないでしょうか。他に必要なことやマナーについて教えてください。

義母の一周忌があります。特に法事とかをする予定は無く、食事をする程度なのですが、仏壇のお供えを買おうと予定しています。
それだけでも大丈夫でしょうか?
他にしておいた方がいい事や、お供えのマナーなど教えて頂きたいです、、。

コメント

まめ

お供えは買った覚えがなく、😂お金は包んでいった覚えがあります!

  • まめ

    まめ

    あ、義母なのでお供えだけでも良いのではないでしょうか…長男のお嫁さんですか?
    私もこういうの詳しくなりたいです😭💦

    • 2月6日
rei⭐️

おはようございます。
家族だけで食事なんですか?
うちの方では、寺、墓に行って食事会するので、墓、寺の花、寺にお布施、故人が好きだったまんじゅう、果物など
うちの方は、法事をするので準備が大変です‥。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族だけです。

    • 2月6日
  • rei⭐️

    rei⭐️

    そうなのですね。
    お葬式を仕切った喪主様が決めたのであればそれでいいと思いますよ☺️
    うちも今年一周忌があり、私が喪主を務めましたので、忙しくなりそうです。

    • 2月6日