

りこママ
別にした方がいいとのことで一人目はそうしましたが、二人目はそんなことしてられず同じでしたが、何ら問題なかったです😂

みーすけ
昼も夜も同じベビーベットでした!今も変わらず同じですが、問題ないです。

はじめてのママリ🔰
低月齢の頃は、日中は明るいリビングで寝てもらっていました。
昼夜の区別がついてからは(3ヶ月頃〜)、お昼寝も寝室のベビーベッドでしてもらっています!
-
はじめてのママリ🔰
別にした方がよかったですか?😳
- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は生まれた時からねんね下手というか、昼夜逆転がすごかった(新生児なのに夜寝なかった)んですが、昼夜場所を変えることでだんだんそれもなくなっていったので良かったなと思っています😊
昼夜区別がついたら、明るいリビングだとお昼寝ができなくなってきたので(頑張って寝ても30分で起きてしまう)、今はお昼寝は暗い寝室でしています。- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私も今昼夜逆転気味の生活送ってるので赤ちゃんも昼夜逆転してそうです😂
ちなみにお昼はリビングで何で寝てましたか?- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
私も妊娠後期、同じく昼夜逆転気味でした😂
リビングではクーファンで寝てもらいました。- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
クーファン可愛いですよね🥺
ありがとうございます🙏🏻- 2月6日
コメント