
福岡から東京への旅行計画について、いくつか質問があります。トイストーリーホテルのチェックイン前におすすめの場所、都内での移動手段、3日目の観光スポットを教えてください。
5月に福岡から東京へ旅行に行こうと思っています。
私、旦那、4歳、1歳連れです。
1日目 東京観光 トイストーリーホテル宿泊
2日目 ディズニーランド
3日目 未定
まだ全然決まっていませんが大まかにこんな感じです。
質問したいことがいくつかありまして
①トイストーリーホテルのチェックインが15時で
それまで何するか悩んでいます。
おすすめの場所はありますか?
②旦那はレンタカー借りるつもりですが、都内での運転は大変だし 駐車場探すのも一苦労。パーキング代も高すぎると見て、交通機関の方がいいんじゃないかと言いましたが、荷物とかもあるし車がいいんじゃない?交通費の方が高くつくって聞いたよ。と言っていて なかなか決まりません😭
東京旅行は交通機関での移動が多いですよね?
③3日目におすすめな場所も教えて欲しいです😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ちなみに2泊3日で、3日目の夜に飛行機で福岡へ帰ります!

はじめてのママリ🔰
①は利用したことないのでわかりませんが、②は福岡から東京に来られた方が運転して移動は大変だと思いますよ。お仕事が運転手でどこでも運転できる!って自信があるなら別ですが。
仰る通りパーキング探すのが大変ですし、パーキング代も高いです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
福岡は車の方が断然楽で
交通機関だと どっと疲れちゃいますが 東京は車の方が疲れちゃいますよね😭子供が小さいので交通機関移動大丈夫か心配なところはありますが🥲- 2月5日

ママリ
今外国人も多いのでどこも人がいっぱいです😭
①周辺のイクスピアリなどで時間を潰すので十分かなと思います!
②電車も車も激混みです😂
ただ子連れだと車のほうが荷物を入れて移動できるのはいいですよね!悩ましいですが、駅近の遊び場が多いので私なら電車にします!
③ディズニーシー、ジブリ美術館、品川のマクセルアクアパーク(水族館)
あまり知らないんですが子どもも喜ぶ、見応えもあるのはこのあたりでした!
-
はじめてのママリ🔰
イクスピアリ調べてみました!!
イオンみたいな感じでしょうか??😳
娘がどこ行きたい?と聞くと イオン!!!て言うくらい何故かイオンが大好きなので喜びそうです😍
電車子連れの方いっぱいいますか??😭😭
仲間がいれば怖くないです😭😭笑
駅近の遊び場が多いんですね。すごく参考になります🥲
候補たくさんありがとうございます(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)
調べてくださったんですか?!😭お手数おかけしました😭
全て目を通してみます♡♡- 2月6日
-
ママリ
イオンほど子ども向けのものはないんですが楽しいと思います!
土日だと子連れもいます!山手線は厳しいと思いますが、だいたいはベビーカー畳まず乗れます👍
③は行ったことあるところです!東京の観光地をあまり知らなくて😂言葉足らずでした😂- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
絶対行きますイクスピアリ♡♡
旦那がどうしても渋谷スカイに行きたい!といっていて、行き方調べたら山手線、、
ぎゅーぎゅーになる程の満員電車は子供たち乗せたくないです😭
どんな感じなんだろう、、
あ、そうだったんですね!!
めちゃくちゃ参考になります😭💓💓💓ありがとうございます♡♡- 2月6日
-
ママリ
渋谷スカイ登ったことはないんですけど人気なようで予約しないといけない様子でした!山手線以外もいっぱい通ってるので他にも行き方あるかもです!とはいえ渋谷は駅が本当にややこしすぎて子連れでは行きたくないです😅
- 2月6日

はじめてのママリ🔰
①定番だとスカイツリーとかどうでしょう?
すみだ水族館も隣にありますし、浅草も徒歩圏内です。
②都内の道に慣れていないと運転大変だと思います😣
東京フリーきっぷという、JRとメトロと都バスが乗り放題の1日券が1600円であります。
メトロだけとか都バスだけの1日券もあるので、行き先によってうまく使えばお得です🙂
お子さんは無料なので、そんなに高くはならないと思います。
大きい荷物は空港からホテルまで送ってしまったらどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
浅草は食べ歩きですかね?
行きたいと思っていました😍
水族館も隣にあるんですね。
スカイツリーとても良さそうです😳
大変ですよねきっと😭
そういった券もあるんですね?!
じゃあレンタカー借りるよりも断然お得ですね😭いいこと聞きました( ߹꒳߹ )ありがとうございます😭- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
浅草は食べ歩きも楽しいですし、お子さんには花やしきが楽しいと思います。小さい遊園地です。
スカイツリーは天気が悪いと景色が残念なんですが、下のソラマチにはちきゅうのにわという子供が遊べる施設もあるので、退屈はしないと思います。- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
花やしきも旦那との話で出ました!!😳😳😳
有名みたいですね!😍
教えて頂きありがとうございます😭参考にさせていただきます( ߹꒳߹ )- 2月6日

コロン
1日目→すぐ隣の東京江戸川区にある魔法の文学館いかがでしょうか?
魔女の宅急便の作者がプロデュースしたところですよ(^○^)
3日目→ディズニー周辺なら葛西臨海公園の水族館
浦安郷土資料館
新木場の植物園、木材の博物館
千葉県になりますが幕張イオンモールにある職業体験施設のカンドゥー(しまぐるランドも同じイオンモールにあります)
いかがでしょうか?(⌒▽⌒)
-
はじめてのママリ🔰
幕張イオンいいなとおもいました!!上の子は職業体験、下の子はしまぐる🎶とても楽しめそうです!候補に入れます💛💛💛
- 2月6日

ほのゆりか
特に行きたい所が無いなら初日からランドで良いかなと思いますよ(もしくはシー)
下手にうろちょろして事故にあったら次の日のディズニー楽しく無いですし
トイホ予約したら宿泊者特典で初日にシェフミに行くのも良いかなと思います
うちは春休みトイホですが、初日はシーとシェフミ、2日目はランドです
他の質問見ましたが、まだトイホ予約取って無いですよね…?4ヶ月前から取れますが予約日に予約しないとキャンセル拾い大変かなと思いますよ
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね😭😭
初日シーにする?って話が今出ています!!
トイホ5月に予約取ってます!!- 2月6日
-
ほのゆりか
予約済みなら良かったです、キャンセル拾い本当に大変なので、まだ日があるのでゆっくりと計画されると良いですね
4月の初めに5月のスケジュール発表されるので、それまでに大きな計画しておいて細かい計画は発表されてからが良いかなと思います
初日はトイホとシェフミとイクスピアリでも良いかなと思いますし、遠方なのでシーに行くのも良いと思います- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
中庭が見える部屋は取れなかったのですが😭😭海が見える部屋を予約しました( ߹꒳߹ )
4月の初めに発表されるんですね!!!把握しておきます🙆♀️
1日目にシーに行くことになりました!!!- 2月6日
-
ほのゆりか
うちはいつも安いベイビューですよ(笑)
今年の春休みもベイビューです😓- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
スタンダード?
(目の前が建物?)のお部屋と
ベイビューがあったのですが
どっちの方がいいんですかね?😳- 2月6日
-
ほのゆりか
ベイビューで良いと思います…
子どもにも海見えるよ!って言いますが子どもは特に興味は無いみたいです😅- 2月6日

はじめてのママリ
①何時に東京に着くのかわからないですが浅草あたりは地味に遠いです。
我が家はお台場に行って、うんこミュージアムなどに行きましたよ💛
興味のないガンダムも思い出になりましたし、ベンチにドラえもんとかのび太くんとか座ってて写真撮ったり🌼
②レンタカーはいらないと思います。
慣れてないところでそれも車社会じゃない東京で乗るのは大変かと💦
田舎のように駐車場が無料であるわけでもないですし・・
③ディズニーはなしなのでしょうか??
-
はじめてのママリ🔰
浅草は遠いんですね😭
一日目はシーに行こうということになりました!!
レンタカーは3日目に乗り捨てで借りるつもりらしいですが、、
どうにか借りない方向に持っていきたいです。。。- 2月6日

はじめてのママリ🔰
①飛行機?ですよね😊何時に着くのか、にもよりますが…品川のアクアパーク品川という水族館が、羽田空港からのアクセスも便利で良いかなと!品川からディズニーにバスが出ていたような気がするので(間違えてたらすいません!)それを使うのも楽かなと。時間によっては、舞浜まで直行して、イクスピアリでお昼食べたらあっという間に15時になりそうな気もします…
②荷物があったり、お子さんまだ小さかったりするので車だととても楽だとは思うのですが…都内の運転、相当慣れてる主人も、たまにナビ通りに運転できなくてロスタイムしてます笑。駐車場ももちろん高いです。そしてだいたい便利なところの駐車場は満車です。ショッピングモールとかに停めて買い物して駐車サービス利用とかするならありかな?とも思いますが、なかなか電車に乗る機会がないお子さんも目新しくて電車移動もいいのかな?と😊
③帰りの飛行機の時間にもよりますが…横浜、みなとみらいまで足を伸ばしたり、①に書いた水族館、定番ですが、お台場とかですかね😊
-
はじめてのママリ🔰
9時に着きます😳
水族館大好きなので気になります!イクスピアリで時間潰してお昼ご飯食べてチェックインしたいと思っていましたが、一日目にシー行く?という話になってて、どんな流れにしようかまた悩んでいるところです😭
やっぱり運転は難しいんですね😭借りない方向に気持ちを持って行けるように頑張ります(ง •̀_•́)ง笑
みなとみらい気になってました😭💓💓💓💓💓帰りは19時頃の飛行機です、、( ߹꒳߹ )- 2月6日

みぃー
先月、地方からディズニーに3泊で行きました!
1日目:ジブリ美術館
2日目:ディズニーシー
3日目:ディズニーランド
4日目:上野動物園
に行きました。
①③葛西臨海公園、上野動物園、スカイツリーとすみだ水族館、マクセルアクアパーク、サンリオピューロランドなどが浮かびます!
②絶対に公共交通機関がいいです!車は道路や高速は複雑だし、駐車場は高いし、大混雑します。電車なら本数がかなり多いので時間も読みやすいです。何度か行きましたがレンタカーを借りたことはないです。
ベビーカーに荷物を乗せれば多少荷物があっても何とかなります。
我が家はキャリーバッグはホテルに送りました。
-
はじめてのママリ🔰
候補上げて下さりありがとうございます😭💓
上野動物園はパンダですよね🐼
パンダ見るのにもすごく並ぶと聞いたんですがどうなんでしょうか( ߹꒳߹ )
交通機関で移動できるように説得したいと思います( ߹꒳߹ )- 2月6日
-
みぃー
上野動物園は1月の平日で40分待ちでした。
土日だとかなり待つとは思います😅- 2月6日

はじめてのママリ🔰
19時頃の飛行機なら、みなとみらいちょうどいいと思います!ゴンドラ乗って雰囲気楽しんで、いくつか商業施設行って羽田に戻るって感じで😊
私、週に何回か都内でベビーカーで電車乗るんですけど、ベビーカー車両も多いですし、意外と優しい人も多いです!!!ありがたいことに何回も何回も助けてもらってます!先日は、満員電車で自分だけでベビーカーという状況だったんですけど、ベビーカー車両で仲間がいて心強かったのと、優しい方が声かけて手伝ってくれました😭
まだ時間はありますし、色々下調べされて楽しい旅行になさってくださいね😊
-
はじめてのママリ🔰
すいません、返信のつもりが🥲ナビ通りに運転できなくてロスタイムする主人の者です🥲
- 2月6日
コメント