※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そぴ
お仕事

育休明けに退職した方の体験談を教えてください。お話の内容やタイミング、手順などが知りたいです。

育休明けに退職した方いらっしゃいますか???
どんな感じでお話したか、タイミングやかかった期間、手順など教えて下さるととても助かります🥹

コメント

ままり

私ではありませんが、そういう方いらっしゃいました。

育休中は1人減のまま増員なしで同じ部署の人は頑張るので、やはり周りからは不評ですし、後々まで語り継がれます😅

産休育休前に辞めてくれたら増員されたのに‥となります💦

ですので、とりあえず半年くらいは復帰して、「やってみたらどうしても育児と両立できなくてすみません‥」とするのがスマートかなと思います🥹

当面はお子さんと一緒にいたいということであれば、絶対受からない保育園1園だけ応募して落選するor受かってしまったら辞退すれば、保育園受からなかったからと言う理由で育休延長できるかと思います🥹

  • そぴ

    そぴ

    そうなんですね〜!
    休みに入ったときには増員されていて、引継ぎも全部済ませたので私の場合は辞めることに関して評価うんぬんはないかなと思います😊
    保育園はもう申請してなくてどちらにせよ辞める方向性にはなるので、同じ手続きを踏まれた方がいらっしゃればどんな感じだったかな〜と聞きたかったです

    • 2月8日
  • そぴ

    そぴ

    私の場合、大企業で対応が柔軟であり辞められる状況で、会社との関係も良好なので平気ですが、やむを得ない事情があって辞めたくなくても辞めざるを得ない方などもいらっしゃるはずです。そういう方がいただいたコメントの内容をご覧になったら不安を増長させてしまうだけになってしまうと思います。質問の内容に則した回答をしていただけると質問者としても大変助かります。
    気になってしまって、すみません。よろしくお願いいたします。

    • 2月8日