※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぼん
子育て・グッズ

もうすぐで生後5ヶ月の息子のお昼寝事情です。夜はだいたい20時から10時…

もうすぐで生後5ヶ月の息子のお昼寝事情です。

夜はだいたい20時から10時までの間でお風呂上がりにミルクを飲んで寝かしつけ→そこから朝4時から6時ごろまで寝てくれることが多いので夜の睡眠時間は7時から8時間くらいが多いのですがそのあとずっと起きています。たまに30分ほど朝寝してくれますが基本すぐ起きることが多いです。
日中はベビーカーや抱っこ紐だと寝るのですが基本ぐずって昼寝もしないです。
そんな感じでなかなか日中寝ないので1日の睡眠時間が10時間以下のこともたまにあり平均10時間くらいのことが多いです。この時期睡眠大事なのにこんな寝てる時間が少なくて大丈夫なのか…と心配です。同じような子はいますか?
絵本、散歩、手足の体操などいろいろ試してはいるのですが昼寝をさせるコツなどあれば教えていただきたいです😭

コメント