※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

お子さん3人以上いる方。やはり経済的に余裕ある方ですよね😣?今回3人目…

お子さん3人以上いる方。やはり経済的に余裕ある方ですよね😣?
今回3人目の妊娠がわかり、嬉しい事なのにお金の不安があって😓

いちをお互い正社員で共働きなのですが、家のローンあるしなかなか貯まらなくて💰😔

何千万ある方ばかりで私そんななく子供達を大学とかまで行かせてあげられるのかと先の不安が消えません😢

今は実家が近く、週末は子供達連れて会いに行くと食材などこっちの分も買ってくれ、洋服も買ってくれたりしてくれます🥺
祖父母も90代でまだ元気でひ孫にお年玉あげたり、私に貯金?積み立て?もしてくれているみたいで😢
義母も私が死んだら🏠壊して土地売って子供達のお金にしな。
死んだら500万入るから子供達のお金にしな。とこの前言われました😭
本当周りの人達に助けられてます😣
この妊娠を機に好きなものを好きな時に買ってた浪費癖治して節約しないとと言う気持ちにはなったのですが不安は消えなくて😣
こんな気持ち、生活なら産まなきゃいいと思いますか?😔

収入は旦那残業して25万くらいボーナス年2回給料くらいの額。
私残業ほとんどしてないので20行くかいかないか。
たまに残業、休日出勤したら20は超えます。ボーナス年2回50いかないくらいです😔先輩は50歳でボーナス80、残業も基本週4で月30近く貰ってるみたいです。私もそれくらい稼げたら不安なくなるのですが😔

コメント

ままり

余裕ないですよ😅
でも経済的な理由で命を諦める選択は私の中では絶対有り得ませんでした。

honooooka

余裕なんかありません😂
物価高に増税にほんとしんどいです(笑)
私も3人目妊娠時は予想外だったので
まずはお金のことが頭をよぎりました。
それを旦那に相談したところ
「仕事頑張れる理由がまた増えるから大丈夫。
俺のじいちゃん(元会社経営者)とこの前話してて、
お金に余裕があるから子供を作るって
考えるようじゃ出世は一生できん。
結婚するから
子供が生まれるから仕事に精が出る→
出世する→給料が増えるって
考えて努力してきたらしくて
オレも頑張るから心配するな」って言ってくれました。
なので大丈夫ですよ!!!
旦那さんの頑張れる理由が増えるんだから
これから期待しておきましょう💓

くろーばー

うちも余裕ないですよ🫢
収入は似たようなものです。
ママリは本当にお金持ちが多いです。
というか、お金持ちしかそういう系の質問に回答しないから、お金持ちが多いように見えてる気もします🤔

私も3人目が予定外の妊娠で、収入を考えてどうするか一瞬迷いました。
でも、生きていけない程困窮してるわけでもないのにお腹の子に向かって「あなたはお金がないから死んでね」って仮に自分が死ぬとしても言えなくて…
こういう言い方をすると叩かれるかもしれませんが、頼れる先があるなら頼っても良いと思うんです。そのことでかく恥とか謗りなんて、いくらでも我慢します。
というかそこに関しては他人がどう思おうが、自分と親との間だけの話なので関係ないですよ🙌
頼れる親!本当にありがとう!子ども達が幸せになれるように精一杯がんばる!って節約頑張りましょ😉
ただ、今いる子が不幸になってしまう(飢えてしまう)くらいだと思うなら、お腹の子に謝って一生償い続けるのも1つだとは思います。

はじめてのママリ🔰

お金は働けば何とかなります!
浪費癖も意識すれば改善できると思います。
でも赤ちゃんは諦めたら帰ってきません🥲
3人になって色々と大変ですが、産まなきゃ良かったと後悔したことは一度もありませんし、産んで本当に良かったと心から思っています😌
周りに助けてくれる人が居るのであれば迷わず産んであげて欲しいです🌟

つむりんたろすけ

授かった命、私なら産んでなんとかガムシャラに働いて育てます☺️
というかまさに今そんな感じです!
最近5人目が分かった(未受診なので妊娠検査薬で陽性出たレベル)のですが、本当に働かないと…な状態です:( ;´꒳`;):
家族多いと笑いが毎日絶えず本当に幸せだなぁと感じています!この時間はお金では買えないから…(*^^*)