岡山中央病院で無痛分娩を予定している初産の方が、麻酔のタイミングや痛みの有無、体験談などについて質問しています。
【岡山中央病院でご出産された方へ質問です🙇】
岡山市の岡山中央病院で無痛分娩で出産予定です。
初産で、予定日に近づくにつれてドキドキしています😭
以下、教えて頂ければ幸いです🙏
①病院到着後、ある程度は子宮口が開いてから麻酔を開始すると思うのですが、陣痛中は自分の楽な姿勢で過ごすことはできましたか?(胡座など)
②無痛分娩の麻酔は、子宮口が何センチ開いてから始めましたか?
あまり早く始めるとお産が長引くのかなと思いつつ、せっかく無痛をやるなら早めが良いのか、タイミングが難しそうで気になっています😣
③麻酔時の痛みや、麻酔の副作用(発熱、吐き気など)はありましたか?
④「麻酔はお腹や腰の痛みによく効くけど、お尻や外陰部に痛みが残る方もいる」と聞きました。
個人差があることだと思うのですが、実際どうでしたか?
⑤その他、無痛分娩をしてみての感想や、こうすれば良かった!、これを持って行くと良い!など、何かアドバイスがありましたら、何でも教えて頂ければ嬉しいです😭✨
よろしくお願いします🙇🙇🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント
える
1人目を岡山中央病院で産みました!
もう3年程前になるので記憶が曖昧ですが、、、😅
①自分の楽な姿勢で過ごせました!
②私はもう無理!ってなったときに麻酔をお願いしたんですが、その時子宮口はまだぜんぜん開いてなかったような気がします🧐
③麻酔の痛みは腰に管?を入れる時に少し違和感(ピリピリした感じ)があるぐらいでした!
副作用は麻酔が切れたあとに下半身が痒かったのを覚えています😫
④私は麻酔がよく効いたのかまったく痛みはなかったです☺️(うんちが出そうな感覚はありましたが笑)
産んだ直後も普通に話してました笑
⑤無痛分娩してよかったと思っていますが、普通分娩だったらどんな感じなんだろうとかもっと産んだぜ〜っていう達成感があるのかなぁと思うこともあります。
再来月、2人目を岡山中央病院でまた産む予定です☺️
いけたら普通分娩で産もうかと思っていますが、今回も早々に麻酔をお願いすることになるんだろうなぁと😇笑
お互い良いお産ができますように🍀
はじめてのママリ🔰
丁寧にご回答頂き、本当にありがとうございます😭✨✨
楽な姿勢で過ごせることや、麻酔時の痛みなども聞けて、とても参考になりました🙏✨
副作用は痒みというケースもあるんですね😳
麻酔を入れてから産んだ後まで全く痛みがないというのも、すごく理想的です🥺✨
達成感についてのお話は、なるほど!と納得しました🙇🙇
ちなみに、早めに麻酔を入れた影響で、分娩時間が長くなったり、進みにくいということもなかったのでしょうか?
そして、再来月に同じ岡山中央病院でご出産予定とのことで、とても嬉しく心強い気持ちになりました🌸
励ましのメッセージ、本当にありがとうございます😭✨✨
える
副作用で痒みがあるの私も知らなかったんですけど、助産師さんにみんな結構痒くなるよ〜と教えてもらいました😳
達成感については私のほんと個人的な感想なので、、、痛みがあるないに関わらずやはり我が子に会えた瞬間はものすごく感動しました🥰
私は破水してから陣痛がなかなか来ず促進剤を使ったりしたんですが、破水してから麻酔いれるまで丸1日、麻酔いれてから半日ほどで出産しました。
なので分娩時間はトータルで長いほうだとは思うのですが、麻酔の影響というより私個人の問題だったのかなぁと思っています🧐
はじめてのママリさんも再来月ですか😳?
お互いがんばりましょう!