※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

入学説明会に行ってきました!校区外の保育園に通っているので、親子共に…

入学説明会に行ってきました!校区外の保育園に通っているので、親子共に知り合いはゼロです。
子供は体験入学でしたが楽しかったみたいです。
私は勿論ぼっちで説明会に参加。ぼっちの方もまあまあいらっしゃいましたが、グループになって固まって座っている方たちも多かったです。ただでさえ不安なのに何だか余計に不安になりました😅
みなさん誰も質問もなく説明会はサラッと終了。私はこれってどうなのかな?こう?ん?とか色々思いましたが言い出せず…。終了と同時にみなさんさっさと退出。
帰り際、先生もおらずめちゃくちゃ意を決して近くにいた方に話しかけてみたのですが、上の子がいるんですけど〜とあっさり教えて頂けて助かりました。他に話すことはなくその方はその後そそくさと帰っていかれました。ここでもっと私にコミュ力があればもう少しお話出来たのかな…。
人付き合いは苦手な方で、保育園では子供が仲良しなママさんとお話する程度です。
これからの学校生活(主に私です笑)が不安です。色々考えてしまいものすごく疲れてしまいました😅

コメント

猫LOVE

私なんて息子が中学生の今でもボッチですよ🤣

それでも役員も何回もしましたし、問題ないですよ〜🙂

はじめてのママリ🔰

結構上の子でーとかで知ってる方も多いですよね!
私はぼっち民なので、分からないことは先生に聞きます!笑
でも説明会の中で聞くのは恥ずかしい?ので、後で捕まえるタイプです。