※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

明日で生後2ヶ月になる子がいます。皆さん外出はいつ頃からされてますか…

明日で生後2ヶ月になる子がいます。
皆さん外出はいつ頃からされてますか?

1ヶ月健診後は小児科へ(乳児湿疹)行く以外では
滅多に外に出ていません。
寒いのとどのタイミングで外出したらいいのかわからず……

そろそろ家族3人でお出かけをしたいのですが
もう大丈夫でしょうか?
車移動だと何時間までがよくて
休憩は何時間に1回が適切でしょうか?

コメント

💭

1ヶ月になって、一週間もしないうちにイオンとか行ってました!!

私の住んでるところは昼間だと寒さもそこまで酷くないので、温い格好して出かけてます!
イオンとかだと中も寒くないので、いいと思いますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    室内であれば寒さは安心ですね!
    車で1時間ほどの移動もそのくらいにはされてましたか?

    • 3時間前
  • 💭

    💭

    してました!
    あちこちハシゴしてました!

    • 3時間前
スノ

建物の中なら寒くないので大丈夫かなと思います!

はじめてのママリ🔰

一ヶ月検診後から少しずつ外へ出てました💡
実家(車で1時間半-2時間)に行ったり😌

ayu🔰

1ヶ月健診を終えてから自宅の近場の散歩から始めて、1駅隣の駅ビルと少しずつ親も練習と思って距離を伸ばしながら過ごしてました!
2ヶ月なら活動時間が1時間前後だと思うので、1時間毎にベビーカーでも抱っこ紐でも寝かせてあげられるといいと思います😌
車は多分揺れで寝てくれるので、あまり気にしなくていいかなと。
うちの子も初めはギャン泣きしますが、数分で寝ます😂
授乳のタイミングと被ると泣き止まないので、哺乳瓶OKなら液体ミルクとかすぐにあげられるように用意しておくと満足してすぐ寝ますよ☺️
完母なら途中停車してケープやおくるみ使って車内で授乳出来るようにコンビニとか休憩スポットをある程度把握しておくと心づもり出来て良かったです🙆‍♀️