※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
ココロ・悩み

3ヶ月ほど前に離婚し手続きなどやっと色々終わりました。自分がとても気…

3ヶ月ほど前に離婚し手続きなどやっと色々終わりました。
自分がとても気にしいの性格なのもあってご意見きかせて欲しいです。

保育園でできる習い事に上の子を通わせてあげたいと思っているのですが、ひとり親になったことで保育料などが軽減されている立場なのでそのことが知られるとあまり良くない目でみられるか気になってしまい迷っています。
他の親と何か交流があるわけではないのですが、先生達は知っていると思います…
今後も小学校や中学校に進学するにあたって学費等の減額などの支援受けるとしたら同じような問題でてくると思います…

気にしすぎですか?それとも気にした方が良いですか?

コメント

ミナママ

私もシングルマザーでした!私は気にしませんでしたよ😊

  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます🙇‍♀️
    普段休みなく仕事してて休み取れたら保育園休んで旅行とかレジャーにも連れて行ってあげたいなって思うんですが保育園で◯◯行った!って子供言っちゃうと思うのでそのことも気にしちゃって…

    自分で子供達育てて行かないとなのでメンタル強化したいです…

    • 2時間前
  • ミナママ

    ミナママ

    普段からお仕事しっかりされて、1人でお子さん育てていて本当に立派だと思います!子供は、すぐに言っちゃいますよね🤣うちは小学生ですが、小学校でも平日休んで旅行に行ったりするのも当たり前になってます!なので全然大丈夫ですよ✨ 
    たまには、有給使ってご自身のご褒美タイムも作ってご自身を労わってあげてくださいね♡
    ひまわりさんが気にしてるほど周りは何も思ったないですよー😉

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

全然気にしなくていいと思います!
子供の話じゃなくてすみませんが、私自身ひとり親でしたが不自由なく塾も部活も習い事もしてましたよー✨

  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます🙇‍♀️
    もし答えられたらで構わないのですが、学生時代に就学援助などは利用されてましたか?もしされていたとしたらその時に学校の先生や友人などから何か言われた経験などありましたか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然自分が気にしてなかったので申し訳ないのですが多分利用してたんじゃないでしょうか?🤔

    これ持ってけって言われたー!って事務の人か先生だかに書類を渡してた記憶があります!先生や友人も何も言わないですよー!
    持ってた先も封筒の中確認して貰いましたーって感じだったし。
    友達と出しに行ってましたよ🤣
    部活もしてましたが部員も部員ママもコーチも監督も普通に扱ってくれてたので肩身が狭いとか全然なかったです!

    お母さんが申し訳なさそうにしてる方が子供ちゃんたちもダメなの?って気にしちゃうと思うので普通にしてて大丈夫です!

    周りはどうせ分かりません😊

    • 2時間前