※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中の方の金銭管理についてお聞きしたいです。自分に使う金額やショッピングの頻度について教えてください。

育休中の方お金の使い方どうしてるか教えてください😖
ご自身に使える金額いくらまでとか決めてますか?
自分のものにそもそも毎月お金使わないですか?例えば服とか美容院とか、、。
ショッピングモールに行くとちょいちょいお金使っちゃうんですがショッピングモールに遊びに行ってお金使わないで帰ってくることとかもありますか?
お昼代とかは別としてです。

コメント

りい

服は本当に買わなくなりました😭
元々しょっちゅう服を買っていたのですが、
新しく買っても友達とお出かけする機会がかなり減ったので、育休中全く買っていません💦

子供の服はたくさん買います😓

美容院は行ってはいますが、
子供がいるので、行く頻度は減りました💦

月々いくらまでとは決めていませんが、
自分のものに使っているのは化粧水代とかくらいですね😣

うー

特に使う金額は決めてないですが、食費・光熱費は私もちです😳服とか美容院には行きたくなったら気まぐれでお金使います😂
ショッピングモール行ったら結構使っちゃいますね〜、もちろん使わず帰ることもありますが!
子供への貯金は、旦那とそれぞれ毎月1万円ずつ口座に入れてます。
育休手当の入金があったら、前回で余っている分は半分ずつ家族の貯金、自分の貯金で貯めてます!💸
もらえる金額は人によって違いますが、私はこんな感じです😆👍

ママリ

あまり金額決めておらず使いたい時に使って自分の貯金から崩したりしてます。
美容院は3ヶ月に1回(1万)ほど、洋服は2ヶ月に1回(1-2万)ほどです。
もちろんモール遊びに行っても手ぶらで帰ること多々あります!

ママリ👦👧

数千円であれば自分の貯金から、5000円以上なら家族カードで買ってます☺️
手当も入りますし、上限は特にないです!
毎日何かしら買ってる気がします笑

y u u  𓂃 𓈒𓏸

服は2ヶ月に1度買うか買わないかですね🤔
美容院もここ何ヶ月か行ってないです、白髪があるので1ヶ月に1回行ってましたが、面倒なので自宅で染めました😂
ショッピングモールに行って何も買わない方が多い気がします、特に我慢している訳ではなくて欲しいものがないって感じです😭