※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

いいね欄作りますがコメントも歓迎です!下の子4ヶ月くらいから指しゃぶ…

いいね欄作りますがコメントも歓迎です!

下の子4ヶ月くらいから指しゃぶりが始まり、割といつも親指吸っています💦
これってそのうち動くようになったら無くなりますかね?
それとも最後まで指しゃぶり続いて辞めるの大変でしたか?

このくらいの時期指しゃぶり多かったお子さん育てたママさん教えてください🙏

今は気にしなくていい時期だと思いつつも気になっちゃいます💦

コメント

ママリ

寝返りやハイハイし始めたら無くなった!

ママリ

歩き始めたら無くなった!

ママリ

なかなか辞められなくて対策した!

ママちゃん

気にしなくてもいいや♡可愛いしって思って放っていたら、上の子は6歳になる直前まで辞めれませんでした😂

なので下の子が指しゃぶりしそうになったら、しないように対策してました笑

3人目産まれる予定ですが、絶対に指しゃぶり避けたいです🤣

もちろん自然に辞めれる子多いですが😇うちの子は🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭
    ちなみに対策ってどのようなことされていましたか?

    • 8時間前
  • ママちゃん

    ママちゃん

    指吸いそうだったら、違う事に意識を向けるようにとか、違うもの持たせたりしてました☺️

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    とりあえず私もその方法を無理ない程度にやってみます😊

    • 8時間前
ままり

私も小さいうちはいいかなーと思ってたら2歳すぎた今も辞めれないようです💦
吸いだこもすごいし、おしゃぶりにしとけば良かったと後悔してます😢上の子はおしゃぶりにしていて、これも辞めれるか心配でしたが保育園通い始めて1歳半位には辞めれました😄
どれが正しいかはわからないですが、私はおしゃぶりのがいいと思いました😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭
    今までおしゃぶりに抵抗あって上の子も使ったことないのですが、指しゃぶりはずっと続くのは嫌だなぁと思うし悩みます💦

    • 8時間前
きき

長女6歳まで指しゃぶりして寝てました🤣
動くようになると日中は減りますが、寝る前はしないと寝付けないって感じでしたね💦
ちなみに歯並びは凄く良いです☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そのうち無くなるのを期待して質問しましたがみんな苦労(?)されててうわーんってなってます😇笑

    歯並びに影響する印象ありましたが大丈夫なこともあるのですね!
    経験談お聞きできてよかったです!ありがとうございます!

    • 8時間前
  • きき

    きき

    指しゃぶり可愛いですけどね😫
    よだれで指が荒れたり爪がガサガサになったりしますね🥲

    歯並びは本当に遺伝が大きいです!
    私が母に似て歯並び良くて立派な歯だとよく褒められてましたが子供二人も私の歯にそっくりです☺️

    • 6時間前
ママリ

もうすぐ2歳になりますが辞められてません😭
上の子はおしゃぶりだったので1歳すぎてすぐ辞められたのですが、おしゃぶり拒否だった下の子は指しゃぶりするようになってしまいました💦
おしゃぶりしてくれるのであればおしゃぶりの方がいいと感じます。
基本は寝る時だけですが手も荒れるし、辞めさせるの大変だなと私は思います😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり指しゃぶりよりはおしゃぶりですか💡
    自然に辞められるの期待して聞いたものの(笑)、なかなか難しいと知りショックです😅
    でも早めに知れてよかったです!
    様子見ておしゃぶりも検討してみます!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

2歳2ヶ月まで起きてる時も寝る時もずーーーっと吸ってたのでゆびたこの絵本読んだらその日からやめました😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    経験談参考になります🙌
    ゆびたこの本有名なやつですね!効果がすごいですね✨

    • 6時間前
はじめてのママリ

うちの息子は3歳になって話が通じるようになってからやめようねって声かけ続けてたらやめれましたが、その途端夜泣きが始まり、4歳になっても夜泣きします😓それが原因かはわかりませんが精神的に不安定になってしまったのかなと思って、2歳の娘は無理に辞めさせるのやめようと思ってます😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    みなさん指しゃぶりには苦労されている様子ですね😭
    いつかは辞めさせたい…とはいえいつ頃から対策するか…どのように対策するか…悩みますね💦
    経験談参考になります!ありがとうございます!

    • 2時間前