
コメント

みかん
3歳でしたが完全に付き添いましたよ😅
みかん
3歳でしたが完全に付き添いましたよ😅
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後9ヶ月、今月から保育園に通ってます。 先週土曜日から鼻水がダラダラ垂れてくるようになりました。発熱は一度もなし、元気はあり食欲もあります。 夜鼻が詰まって寝られないということもありません。 でも病院は連れ…
アトピーのお子さんがいらっしゃる方、診断はどうやってつきましたか? 7ヶ月の娘がいきなり2週間前に背中に湿疹ができ、皮膚科に受診したのですが治らず…。湿疹も顔以外に広がってたので紹介状をもらい、総合病院で診て…
お子さんの血液型ってみなさんいつ調べましたか? 産まれた病院では産まれたとき検査無く、 そのままずるずるきてしまい… 血液型のために血取るのは…とか思ってしまい今に至ります 小児科とかでしてくれるのでしょうか?…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですか!幼いとやはり付き添いになる可能性もあるかもですね。付き添い入院の場合、病室内にあるソファなどで親は寝ますか?
お風呂などは昼間に一旦帰宅して入る感じですかね?
めちゃ大変そうです💦
みかん
うちの子の入院した病院では、ソファで寝る感じでした。
知り合いは、子供のベッドで寝たそうです。
個室だったので、部屋にシャワーがありました。
個室じゃなくてもシャワーはあるかと!
めちゃくちゃ大変でしたよ〜小児科で検査と言われて大病院に着の身着のままで行ったらそのまま入院だったので🥲
しかも、1ヶ月…😓
はじめてのママリ🔰
ものすごく大変でしたね😭
しかも1ヶ月も💦
ソファか子供のベッド、、考えただけで大変ですね、、。
シャワーはあるんですね💦
参考になりました、心構えができます💦
もし入院になったら、頑張ります💦
ありがとうございます✨