※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母のいとこが亡くなり、通夜葬式に行く予定ですが、雪道の運転に不安があります。夫は家族で行くと言っていますが、私は運転するのが心配です。義母に相談するべきでしょうか。

義母のいとこが亡くなり、明後日の通夜葬式に参列予定です。

場所が山奥で雪が沢山ふる地域で、冬タイヤは履いていますが雪道の運転に慣れておらず不安です。
言い方は悪いですが、亡くなった人の為に生きている人が命懸けで行く必要はないと思ってしまいます。
行くなら夫だけ(電車で行ってもらう)でいいのでは?と思うのですが、夫は家族で行く、除雪が入るから大丈夫だと言っています。
ちなみに運転は私で、私の車です。現状除雪されていません。

夫と話しても平行線なので義母に直接行くのが不安だと連絡しようか迷っています。

みなさんならどうされるか教えてください!

コメント

しろくろ

義母のいとこさんなら遠いというかママリさんはほぼ関係ないですよね💦
寒いし小さな子もいますし旦那さんだけ1人で行ってもらいたいですね🫢

  • ママリ

    ママリ


    そうなんです💦
    一言くらいしか話したこともなくて😖
    1人で行けない?って効いてみます…😭

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

義母ならまだしも
義母のいとこ?!
家族ぐるみでよく会ってたり
お祝い貰ってたり
少しでも関わり合ったら行きますけど、、
そうじゃないなら行かないかな。
でも旦那の兄弟がいて
そっちも家族でいくなら行くかな、、旦那の顔を立てなきゃ、、

  • ママリ

    ママリ


    結婚のお祝いは頂きましたが、会ったのは一度です…😥

    夫の妹はいますが独身で義実家に住んでいるので、参列すると思います💦

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

義母のいとこは遠いですね😅
面識はあるんですか?!

何を根拠に大丈夫と言ってるのかわからないですが💦
私なら旦那さんだけ行ってもらいますね。
義母さんが理解がある方なら相談するものアリだと思います。

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね😰

    一度会ったとことがあり、一言二言交わしたくらいです…

    義母から夫へ、雪がひどかったら1人で来ることも考えてください。とラインが来ている通知は見えたのですが、その事について夫は何も言ってきません😇
    義母に直接相談してみます!

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ただ単に一人で行きたくないんじゃあないですか?旦那さん...
    そんな気がしますが😅

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ


    そんな気がします、恐らく口下手なので集まり系が嫌いなんだと思います🥹💦

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

そんなところに運転したくない!何かあったら一生後悔します。。絶対行かない方がいいです。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    本当にそうですよね。まずは夫に話します。

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

義母のいとこ?
実母のいとこも会ったことないくらいです💦💦

雪もそんな状況なら、喧嘩してでも行かないです!

  • ママリ

    ママリ


    義母のいとこです😰

    大雪警報が出てて💦
    行かない、行きたくないと話しします。

    • 2月5日
𝚖𝚒𝚒

えーーーいとこですか?💦
行く必要ないですよね。
うちなら旦那も行かないレベルです😅

  • ママリ

    ママリ


    いとこです😔
    こちらからしたら遠い親戚ですよね🥺
    夫は仕事抜けてまで行くらしいです、、、田舎なので繋がりが深いんですかね💦

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

義母の兄弟ならまだ行きますが
いとこなら香典や花だけ出すとかにしますね🥲
それか後日、雪が溶けてからお線香あげに伺うとか。

まず大丈夫だと言うのなら夫が運転しろよって感じですね💦

  • ママリ

    ママリ


    普通の感覚だとそうですよね😖
    私も、お線香あげにお伺いするのが良いかな〜と思います…一歳の娘もいるので色々大変ですし😢

    ほんとですよね、何を根拠に大丈夫と言ってるのか分かりません😅

    • 2月5日