※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家や親がいない方はいますか?寂しさをどう乗り越えていますか?夫の家族が温かく感じ、帰省も短くて辛いです。夫は優しいですが、親の代わりにはなりません。

実家も親もいない方いますか?
この寂しい気持ちってどう乗り越えてますか?

夫の家族が暖かくて羨ましくてつらくなります…
帰省も本当は1週間くらいゆっくり過ごしたいけど、夫の実家は義妹の帰る家でもあるので
私がそんなに長くいちゃダメだと思って2日くらいで帰ってます。
寂しいです。夜になると本当につらくて涙が出てしまいます…

夫の名誉のために…
夫は私たち家族を第一優先にしてくれるとても優しい人です。
ただ親でなく夫なので、私の子供心を埋めれるわけじゃない感じで…

コメント

ink

私は結婚を機に親と縁を切り、関東から義実家のある九州に引っ越した身です!
もともと実親から手を上げられて育ってきたのでもう実親はいないものだと思い生活してます!
うちの場合は、旦那がひとりっ子ですが義実家に行っても義両親は旦那より私に優しくしてくれるしよく話してくれるしとても仲良くしてくれるので堂々とゆっくりしてます笑
旦那が居なくても子ども連れて義実家に行くこともあります!
できそうな感じならですが、義両親とお出かけしてみたりはどうですか?
私は九州に来てすぐの頃、お義母さんと二人で出かけていろいろ話せて気が楽になりました!