※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

最近、反抗期の7歳の娘がママを嫌いだと言います。どう対処すればよいでしょうか。

最近反抗期のようで起こったばっかりいます。
ママは〇〇〇(子供の名前)の事嫌いなんでしょ。って言ってきます。大好きだよっていっても、嫌いでしょ。などと
この繰り返しで疲れてしまいます。
どうしたらいいでしょうか。
7歳1年生女の子です。

コメント

はじめてのママリ🔰

面倒ですよね!

うちは5歳ですけど、度々そういうやりとりがあって疲れてしまってるので、『大好きだよ、そんなことないよ』のやり取りの後に面倒くさくて『娘ちゃんはどどうしてそう思うの?』
からの、超絶面倒くさくなったら
『どうだと思う?』
って言っちゃいます笑(我ながら意地悪だなと思うけど)