※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

小学生のお子さんを持つ方に、どのような仕事をしているか、働く時間や学童に行っていない間の働き方について教えてほしいです。薬局での早朝の仕事を考えていますが、悩んでいます。現在の職場は合わない人が多く、辞めることも考えています。

小学生のお子さんがいてパートしている方に聞きたいです🙋💡
皆さんどんな仕事をしていますか?
また、何時から何時まで働いていますか?
お子さんが学童へ行ってない中でどんなふうに働いていますか??
私としては薬局などの早朝品だしをしようと考えていて子供は学童へ行っていないし携帯はなくGPSしかないので、、これからどうしていこうか悩み中です。今の職場は学校が休みだと休みになり働きやすいですが、、2人組になり仕事をするのですがペアの方が気分屋だし全然自分とは合わなくて3月中旬には辞めようかと考えています😔💦(この職場は優しい人がほとんど辞めている状況です。)

コメント

ままり

旦那が帰宅してから出勤してます。
19時〜、習い事の受付事務です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇
    旦那さんは帰宅時間は一定でしょうか??
    我が家は、旦那の帰りにバラ付きがあって、、なかなか夜から働けなくて悩んでいます。また、夜からの仕事で職場での人間関係はどんな感じでしょうか??
    質問ばかりすみません🙇話せる範囲ですみませんがお願いします🙇🙇

    • 2月5日
  • ままり

    ままり

    旦那はリモートもあり、出勤もありですが、融通の効く職位なので今日仕事と言えば調整して帰ってきてくれます。
    受付事務の方は黙々とやる感じなので人間関係はドライです。もう一つ同じ時間帯でコンビニもやってますが、そっちは男子大学生がほとんどなのでいざこざは皆無です。

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね。教えて下さりありがとうございます。
    職場内が人間関係がドライなとこで働きたいのですが、、今の職場は真逆で私には全く合わずで来月には辞めようと考えています。
    やはり、、ドライだったりいざこざが皆無な職場が理想に感じました!とても参考になりました🙇🙇

    • 2月5日
さらい

9時から15時です  

なあ

9-14時です
空港で飛行機の誘導や貨物搭載などグランドハンドリングをしています

学童行かせてなくて
子どもと同じ時間に帰宅してます

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🙇
    教えて下さりありがとうございます。
    ただ、お子さんが長期休みなどの際はどうしていますか??

    • 2月5日
  • なあ

    なあ

    仕事休みもらってますよー

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    学校が休みの間は休むみたいな状況でしょうか?

    • 2月5日
  • なあ

    なあ

    そうです!

    • 2月5日
aimi🍀🐱🌸

9時〜14時で保育士パートしてます。

長期休みは12時までにしてもらってお留守番させます!
週3なので、無理なくやってます😊
キッズケータイは持たせてます!

ぶー

9時〜15時でデイサービスで
働いています

その後幼稚園のお迎えも有り
2年生と4年生は鍵っ子です