※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

発熱して4時間で解熱することってありますか?5歳の子どもですが、昨日鼻…

発熱して4時間で解熱することってありますか?

5歳の子どもですが、昨日鼻水と咳で受診しました。体温も日中はずっと37.0くらいでいつもより高く、吐き気(これは便秘からだと思われるそうです)もありましたがわりと元気に過ごしていました。
食欲はいつもよりなかったですが、お菓子はばくばく食べてました。このままなら明日から幼稚園行けるかなってくらいな感じでした。
9時頃寝る前37.0で就寝し、1:00頃顔が赤いので触ると熱く、38.4ありました。水を飲ませて冷えピタ貼ると言うのでおでこに貼ってしばらくしたら寝ました。
4:00頃トイレで起きたらまったく熱くなく、36.3でした。
現在まだ、寝てますがさわった感じ熱はなさそうです。
今日は幼稚園は休ませますが、病院の受診を迷っています。
昨日お薬は1通り処方してもらっており、受診の目的としては、インフルの検査なのですが、みた感じタミフル必要な感じもしないし…でももしインフルだったら明日か明後日このまま調子が良ければ幼稚園行かせますが他の子に移ってしまう可能性ありますよね…
みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

朝体温は低くなるのは体の構造上あるあるなので、体温下がるけど実は解熱してなくて午後上がってくるのもあるあるなので、解熱の判断は難しいかなと思います🤔
インフルは熱上下するとも言われてますしね💦
ひとまずは様子みて、熱上がれば受診します💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、様子みて熱があがるようなら受診しようと思います。ありがとうございます!

    • 3時間前
ソースまよよ

インフルエンザの検査って何歳から病院さんでしてもらえるんですか?🤔5歳って出来るんでしたっけ?💦行きつけの病院さんに電話で問い合わせてみてはいかがでしょうか?💡

夜間は熱が上がりやすいですね🙂‍↕️朝方には下がってる事もあります🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何歳から出来るかわかりませんが、去年4歳の時に検査したことあります。
    昨日の受診の時点で熱が出たらもう1度(インフル検査の為に)受診した方がいいねという話はしたんですが、解熱しちゃってるしなと悩んでいました。
    朝下がるのはもちろん知ってましたが今までこんなにすぐに平熱まで下がったことがなくてびっくりしています🫢
    とりあえず様子みてまた熱があがるようなら受診しようと思います。
    コメントありがとうございます!

    • 3時間前
momo

うちの子も先月インフルだった時、朝だけ解熱する事もありました🥺

ただ、鼻水と咳があるなら
鼻が詰まってて身体に熱が篭もる感じもありますよね🤔

今日1日様子みてから受診されたらいいかもしれないですね😊

うちの子は3歳で
鼻からの検査でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、去年インフルになった時は朝解熱したと言っても平熱まで下がる感じじゃなかったのでまたあがるだろうなって予測してて実際あがったりだったんですが、今回はすっきり平熱って感じでびっくりです🫢熱があがるようなら受診しようと思います!
    コメントありがとうございます!

    • 2時間前
  • momo

    momo

    そうなんですね🥹
    それならこのまま上がらないかもしれないですね🙆‍♀️
    お大事にされてください😌

    • 2時間前
はな

インフルエンザBだと、熱はそんなに出なくてお腹の症状(下痢や嘔吐)なこともありますよー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます!
    うんちは昨日から出てないんですが、様子をみたいと思います🥹

    • 44分前