※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぬねこ
住まい

門柱のデザインや表札、門柱前のアクセントについてアドバイスを求めています。特に表札の素材やデザイン、門柱前の装飾について意見が欲しいようです。

門柱について

門柱について相談です!
添付のLIXILタイルのアヴァンティのベージュカラーAVT-11
検討してます✨(画像拝借いたします)

門柱の奥にシンボルツリーを植える感じで
門柱は150(タテ)×120(ヨコ)の予定です
(添付のちょうど半分くらいのサイズです)

◯表札はアイアンの黒か、部分的にベースを黒かブラウンなどにしてシャンパンゴールドの表札にするか。
もしくはタイルの表札を貼るか?🤔
外構屋さんとも相談してますが、なかなか決まらずで😂

◯門柱前をゴロタ石にする、もしくはちょっとした花壇にする
何かしらアクセントにしたいのですが何かいい案ないですかね?💦
花壇だとメンテナンス大変かな?目につくところなので冬など寂しげになるしと思い、
後付けでソーラーライトなど何かおしゃれにならないかな?
など考えてます💦


表札、
門柱前
何かご意見、アドバイスいただけると嬉しいです😭❣️

よろしくお願い致します!🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

表札は黒のアイアンが合いそうです。
花壇だとメンテナンス大変かもしれません。1年中葉のあるものもありますが大抵伸びるの早くてもさもさするので😅
伸びるの早くない花などはやっぱり冬は枯れますし。
写真みたいに手前にゴチャゴチャよりスッキリさせたほうが良いかなと思います。後ろの植栽をライトアップするだけで映えますし。
我が家は写真よりもっと大きい門柱ですがなるべくシンプルにしています。

  • いぬねこ

    いぬねこ


    ありがとうございます!

    外構の基本はやりすぎないことですよね😂
    シンプルが一番ですね✨

    足し算はできるけど引き算はできないですもんね💦

    いろいろと調べるとあれもこれもやりたくなってしまいますが
    ごちゃごちゃしますし、メンテナンス考えて
    思い切って絞ること考えないとですね😂

    いろいろとプラン出してもらいましたが
    結局最初のプランがシンプルで落ち着いてていいなと思ってるところでした💗

    ありがとうございました!

    • 2月5日