※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子におやつをあげる量について、他の子と比べて少ないのか心配です。皆さんは一度に何枚、また一日で何枚あげていますか。

いま息子が1歳1ヶ月なのですが、
お子さんが同じくらいの月齢の方、
アンパンマンビスケットとかいちごミルククッキーとかバナナクッキーとかをあげるとき、一度に何枚くらいあげていますか?
また、一日トータルで何枚くらいあげていますか?

グズった時や甘えてきた時に母や旦那が一枚あげて、それでも多くてトータルで5枚とかなのですが、
同じくらいの月齢の友達の子何人かと集まった時、アンパンマンビスケット一袋とか、1歳半くらいの子はアンパンマンのチョコボール?みたいなのを一箱とか一気に食べさせていたので、
私が気にし過ぎ(あげてなさ過ぎ)なのかな?と思ったのですが、どうでしょうか?💦
ちなみに、私はおやつの時間は芋やほうれん草入りの米粉ホットケーキをあげていて、クッキーなどはあげていません。旦那と母があげるくらいです。

コメント

はな

アンパンマンビスケットは2袋分かれているうちの一袋はあげちゃってます!
基本小分けのお菓子(かっぱえびせんやアンパンマンせんべい等)は一回につき一袋あげてます😅
ご飯もちゃんと食べてくれる子&特に体重が増えすぎたりとかはないのであんまり量は気にしたことないです😂

はじめてのマママリ

上の子も下の子もそれくらいの時は、アンパンマンのビスケット等はあげてませんでした😂
というか下の子は今もなるべくあげないようにしてます。
個人的には大人が食べても美味しいのはなるべく避けたいです!

うちは元々大きめで、体重がしっかりあるっていうのも理由ではありますが…笑
おやつはいまだにハイハインあげる時もあります🤣本人は喜んで食べてます🤣

あげなくてもいい環境なら無理してあげなくていいと思いますよ☺️
2歳頃まではなるべく甘いものは食べさせない方がいいって歯医者さんに言われました🦷

はじめてのママリ🔰

あまりビスケットとかあげてないですが、あげても4つくらいですかね🤔
私的にはビスケット一袋とかチョコボールはNGです😂!考えによるので周り気にしなくていいと思います!

家にいる時は基本的に干し芋かみかん、いちごとか季節のフルーツをおやつにしてます。
外に出ておやつ食べる時は1歳から食べれるしまじろうのにぎにぎボーロあげてます笑!