ちょっと傷ついてしまったので吐き出させてください…以前少しだけ支援セ…
ちょっと傷ついてしまったので吐き出させてください…
以前少しだけ支援センターでお話ししたことのあるママさんと久しぶりに会いました。
以前会ったとき、まだ発語がなくて不安なことの話になり、うちもそうだったのわかるよみたいに言ってもらったのをおぼえています。
そして久々に会ったとき、
あれからどう?今はグレーゾーン?って言われて、
グレーゾーン…ってなりました。
正直もう療育を行き始めていて、
その時点でグレーゾーンなのは本当のことです。
言われても仕方ないのかもしれません…
でも、定型の子を育てているママさんから
〇〇ちゃんはグレーゾーン?みたいに言われてとても傷つきました。
同じ療育に通っているママさん同士でさえ子供同士の話の中でうちはグレーゾーンだのなんだのの話はしません。
これって私が気にしすぎですか、
- はじめてのママリ🔰
ぬこ
久しぶりに会って、グレーゾーン?は傷つきますね😢
おそらく相手の方からすると前に話した会話の続きで深い意味はなく聞いただけだとは思います。
ただ、あまりに直球すぎますよね、、親しい間柄でもあまり聞かないと思います。。
BOY
気にしすぎじゃないです。
常識のある方は普通そんな風に言いません。ありえません。
深い意味じゃなかったとしても子を持つ母親だったらそれくらいわかるでしょってかんじです👋
コメント