会話の反省会がとまらない、、、、同じような方いますか?😭職場のママさ…
会話の反省会がとまらない、、、、同じような方いますか?😭
職場のママさんと家が近所でよく話すんですけど、会話を振り返って後悔です、、
お互い新一年生なので、登校班とかどうなるのかな?って話をしてて
この辺に一年生いるかなー?って言われて
あそこの分譲地?あのへんに同じ幼稚園の子は一人いるけどねー
と言いました。
ただ、言った後に
あれ?これ個人情報だったかな、、、とか😭
それ以上は喋ってなくて、向こうは
あ、その人かな?説明会でその辺の子一人いたわ!(説明会で、下校班を決めるのに参考にするらしく自分の家の場所にシールを貼るんです)
と。
あぁその子かもねー
って話をして終わりました。。。
一つ一つに気遣って喋ってるのに失敗ばかりでしんどくて
会話終わった後心臓バクバクとまらず
永遠に反省会です、、、
- はじめてのママリ🔰
ゆず
例えがわかりすぎます!!
何を言っても地雷を踏んでいる気がして、自分にとっては普通の話もマウントって捉えられてないかとか会話後に考えてしまいます😭💦
でも人と話したい欲があるのでやっかいです😂
コメント