
コメント

ママリ
育児休業給付金のことでいいですか?
申請は産後4ヶ月頃から始まります。初回の申請期限は生後6カ月を迎えた月の月末です。
生後8か月の子の手当てまだ1回も入ってないのですか?それなら遅すぎるので明日にでも問い合わせたほうがいいですよ。

はじめてのママリ🔰
手続きしますって言わましたけどいつ入金されるか分からないです(>_<)
ママリ
育児休業給付金のことでいいですか?
申請は産後4ヶ月頃から始まります。初回の申請期限は生後6カ月を迎えた月の月末です。
生後8か月の子の手当てまだ1回も入ってないのですか?それなら遅すぎるので明日にでも問い合わせたほうがいいですよ。
はじめてのママリ🔰
手続きしますって言わましたけどいつ入金されるか分からないです(>_<)
「お金」に関する質問
子供の怪我とかの保険でコープ共済入ってる方に質問です。 コープ共済に入るにはコープ会員じゃないと入れないですよね?その場合はコープに入る入会金500円?くらいと保険の1000円くらいの支払いの他にコープに毎月お金…
公立幼稚園だとあまりお金かかりませんか?? 仕事退職して年中の娘自宅保育になりました。 旦那にあんまりお金使いたくないって言われてこの時期に自宅保育も可哀想ですよね平日出かけないし長女のお迎えぐらいしか外で…
小4の娘、 ピアノ12,000円 スマイルゼミ7,000円 をやってます。 それプラス、プログラミング教室に通わせようかと思っていてそれは12,000円くらいだと思います。 払えないわけじゃないけど、習い事にお金かけすぎのような…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだ入金されてないです。どこに問い合わせしたらよろしいでしょうか?
ママリ
職場ですね。
申請をしたのかどうか、してないならすぐにしてもらうようにお願いをすべきです。