※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食パンの手づかみ食べ丸飲みしがちな娘ですが、手で食べたそうにするの…

食パンの手づかみ食べ

丸飲みしがちな娘ですが、手で食べたそうにするので手づかみ食べをしてみようと思っています。

ちょうど新しいものが家にあるので食パンをやってみようと思うのですが危ないですかね?💦

どんなサイズに切ったらいいでしょうか?

ちなみに赤ちゃんせんべいは手で持って食べさせたら思いっきり口に入れてかなり大きい状態で口に入ってしまい危ないことがありました。

コメント

ママリ

めっっちゃ小さくちぎったものから手づかみで食べさせてました!

ママリ

うちの子はそのまま一口サイズに切ってあげてます!
元々は指先でつまむ練習にと思ってあげ始めました。
今のところモグモグして食べてくれてますが、心配でしたらフレンチトーストみたいに一度牛乳に浸して柔らかくして焼いてからあげるのはどうでしょうか?
手間はかかりますが💦

あいごんママ

うちの子も最初は丸呑みしがちだったので食パンを1口サイズに切ってあげてました!

食べるのに慣れてきたら1枚のまま、親が手に持ち、噛みちぎる練習をさせて噛みちぎり方を覚えさせてからスティック状に切って与えてました🙌

あとは切る時に繊維と逆方向にカットするとこで口に入れた時に繊維と並行になるので噛みちぎりやすいそうです!
ご参考までに😊

はじめてのママリ🔰

食パンの耳をトーストしてカミカミして食べさせてました!
歯医者さんで白い部分は柔らかくて詰め込みやすいから自分で噛むの覚えるまでは危ないと言われました😃