
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子保育園いれて、工場のが休みやすいですよ❕

はじめてのママリ🔰
リサイクルショップ 暇すぎず忙しすぎずいいですよ!!もくもくとお仕事できるし動き回らないし!

ママリ
こども園の給食調理で働いてます💡

はじめてのママリ🔰
こどもが同じくらいの年齢のときに働き出しました。
3歳までの小規模保育園なら入れました😄2人目は保育料半額とか無料じゃないですか?入れた方が働きやすいです!
他の方も書かれていますが工場系とか軽作業とか休みやすいみたいです😃
☺︎
途中からでも保育園って可能ですかね💦?
☺︎
工場の方がそうなんですね!!!
はじめてのママリ🔰
空きあれば!
小規模保育園、とか!
そこから3歳 年少さんからは転園なんですが、加点つきますよ👌🏻 ̖́-