※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかぴか
産婦人科・小児科

予防接種後に遠出を避けるべきでしょうか。3回目接種の翌日に実家へ車で行くのは良くないでしょうか。

予防接種のあと遠くに外出しないほうがいいでしょうか?
3回目の予防接種の次の日に車で1時間くらいの実家に帰りたいんですが、やめたほうがいいでしょうか?

コメント

しゅがー

副反応で発熱したり、しんどかったりすることあるのであまり長時間の移動はおすすめしませんが、行き先がご実家ですし、近くに小児科があるのであれば大丈夫だと思います🙆

  • ぴかぴか

    ぴかぴか

    近くに小児科ないならやめたほうがいいですかね、、田舎なので周りに何もなくて

    • 2月4日
ママリ

予防接種の後は微熱が出たりぐずりやすかったりってのはあります。
実家に帰ってのんびり過ごすんなら私ならやるかなーと思います。

  • ぴかぴか

    ぴかぴか

    前回の時かなりグズって参ってしまったので実家に帰りたくて、、
    でも田舎で近くに小児科もないので迷ってます

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    予防接種の後ってぐずるので疲れますよね💦ただ、往復2時間?の車の移動中もぐずられそうですね😓

    私はロタワクチンだけは腸重積がちょっと心配だったので、その時は小児科が近い方が安心かなと思ってました。
    4ヶ月のとき予防接種のあと車で片道くらいの義祖母の家行きました。夫がどうしてもその日くらいしか行けないと言ってたので…😓娘はちょっとぐったりしてました😂

    • 2月4日
  • ぴかぴか

    ぴかぴか

    実家に帰ったら数日泊まろうかと思ってました!
    やっぱり小児科近い方が安心ですよね、、ありがとうございます!

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    重篤な副反応であれば接種後すぐに反応出るでしょうし(それを見越して娘のかかりつけでは接種後20分程度院内待機です)
    本当にいざとなれば救急車がありますから…💦
    数日泊まる予定であれば、接種直後の息子さんの様子見ながらのんびり帰られてもいいと思います、私ならそうします😆

    • 2月5日
メメ

予防接種の発熱は24時間ほど様子見して〜とか言われませんでしたっけ?熱が出てもすぐ受診しなきゃいけないわけじゃないし、問題ないと思いますよ🙄
私なら予防接種の翌日の機嫌で決めます!

新米ママ

私なら 実家に帰るかなー
まぁ 熱が出ても どうせ 様子見だし。

生後3ヶ月で
3回目って 打ったことがあるワクチンなのかな?🧐

めっちゃ 遠出ってわけでも無さそうですしね…。

病院だって 待ち時間合わせたら 結局1時間ぐらいかけて 通ってる気がします 😂

ぴかぴか

5種と肺炎球菌とロタで、どれも3回目の接種になります!
たしかに病院行ってもすぐ診てくれないし、時間かかりますよねー