体調不良の電話および連絡をした時の上司の対応について。子供の体調不…
体調不良の電話および連絡をした時の上司の対応について。
子供の体調不良で突発の休みを取らなきゃダメな時あると思うんですが、連絡した時上司の方ってどんな反応ですか?
夫は月3-4回休んだり早退したりしていて、上司に連絡(大体LINE)したら、了解、お大事に!みたいな感じだそうです。
一方私は(医療関係)半年に1回くらいなのですが、連絡すると開口一番、えーー。とか、休むの?これないの?旦那さんは?みたいな感じです。
基本全て夫に代わってもらっていて、どうしても無理な時だけ休んでいるのに(そのため頻度も半年に1回ほど)、電話はガチャ切りされるし、3日ほど前からこの日だけは夫が休めないから体調不良が長引くと休みをもらうことになる、などとメールしても返ってもきません😇
毎日毎日患者さんにはお大事にって言ってんのに、従業員の家族の体調不良には一言もなにもかけないのか?と思いますが黙ってます。
こんなもんなんでしょうか?
休んだら、その次は来れるよね?来てもらわないと困る、とかほぼ圧力の言葉しかありません😇
- はじめてのママリ🔰
るる
上司の人柄によるんでしょうね😭
ただこんなに夫の上司と
主さんの上司の思いやりの差が
激しすぎて、、😭
コメント